みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

パワー書院プラチナソフトやーい/パソコン試運転中。

2005-11-14 18:04:40 | Weblog
パソコンの調子が悪くなって約1年。
去年9月に壊れて、12月にもまた壊れて、
詳しい人に直してもらいました。

だましだまし使ってきましたが、
目覚めが悪いのか朝はITがつながらず、
メールの受信はできても送信ができない、
デジカメから画像を取り込むとフリーズ、
機嫌が悪いと連続フリーズ、などなど、
という症状がどんどん悪化して、
いつ止まるとも分からない状態(涙)。

見かねたともちゃんが、
○○歳の誕生日プレゼントの前倒しで、
新しいパソコンをプレゼントしてくれました。
こんな大型プレゼントは初めて!感謝!感激!



とはいえ、自分では立ち上げることもできず、
指をくわえて見てるだけ(笑)。
メールはまだつながりませんが、
ITはつながるようになったので、
新しいパソコンを試運転してます。

画像処理も増えてきたのでメモリーは1ギガ。
ディスプレイは前と同じ19インチ。
でも画像のきれいさには眼をみはりました。

でも問題もあります。当然ですが、
新しいパソコンはWindowsxp。
ところが、いままでのわたしは、
Windows98+パワー書院ソフト。
いまだに原稿書きはワープロ(書院)を愛用、
という超レアなパソコン使用者です。
これで20年近くやってきたので、
なんとか、xpも書院ソフトを使えないかと
パワー書院プラチナソフトを探しています。

パワー書院プラチナソフトの
情報をお持ちの方、
譲って下さる方は、ぜひご一報ください。


『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳頭温泉・鳴子峡・吾妻の紅... | トップ | 晩秋の野の花たち/モクレン... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おニュー (るな)
2005-11-14 18:27:40
なによりの(前倒しの)誕生日プレゼントですね。

本当の誕生日は、好きな植木ぐらいでがまんしないと‥ね。



なじむまで大変でしょうけど、

新しいパソコンは早いんでしょうね。

先日、本を読んでいたら、「パソコンは4年も使ったら、1世紀使ったも同然」

という言葉があり、唖然としました。



「書院パック」っていうのがあるんですね。

これをPCにいれるんですか?

私は最近までオアシス使っていたんですが、

ひょっとしたら、「オアシスパック」もあったのかもね。

PCにした当時、オアシス仕様のキーボードあるという話は聞いたんですが。



がんばって早く使いこなしてね。



返信する
はやい! (みどり)
2005-11-15 12:03:23
★るなさん

XP対応の書院プラチナソフトは、販売中止になってて入手できないし、ワードで慣れるしかないんでしょうか。

ワードだと頭がスイッチオンにならないんですよ~。

新しいパソコンは、動作もめちゃ早いです。記事をアップする時間も半分くらいになりそう。

パソコンの世界の変化ははやいですね。

ブログの拡がり方も驚くほどです。わたしたち、旧世代と言われるかも(笑)。
返信する
あ~。 (るな)
2005-11-15 19:56:05
みどりさん、私もワードで随分泣きました。

なんだかおせっかいな奴ですね。

でもね、相手側からワードで送ってと言われて、いやいやながら使っています。

校正機能とか文字数チェック、更新履歴表示などは、なかなかの優れものです。



この際マスターするというのもいいかも。

私もオアシスでかなり踏ん張ったけど、

やっぱり、負けました。

ネットで原稿のやり取りをするときは、

共通ソフトだと便利ですものね。

返信する
書院に未練。 (みどり)
2005-11-16 10:19:57
るなさん

ワードはノートパソコンで使っているのですが、「書院」のほうがずっと機能はいいです。前に使った言葉を記憶してて、頭の一文字だけで変換されてくんです。例えば「私は映画に行きました」だったら、「わ」「え」「い」と3文字打てば、文章ができてしまうくらい。これが事務系ワープロとして優れものの、書院の特徴です。書院プラチナソフトは使用済みでも定価で譲ってもらいたいと思っています(未練)。

原稿などは、ほとんどワードの添付ファイルで届くので、こちらで「書院」に変換してます。ほとんど全部に対応する変換ソフトを持っているので。送るときも同じで「ワードのテキスト」に変換。

ワードではこのコメントを打つだけで、時間がかかってストレス。

だれか持ってないかなぁ。

返信する
手に入りました? (とな)
2006-03-17 22:39:17
私もパワー書院プラチナパッケージを求め続けています。どうしたら手に入るのでしょう?書院でないと図形が描けません。手に入る方法を得ていたら教えてください!!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事