みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

世界のダリア@「なばなの里」へ行ってきました-4

2005-11-11 21:41:45 | 花/美しいもの
昨日につづいて、「なばなの里」の
花広場の「ダリア・コスモスまつり」です。

世界各国にも美しいダリアがあります。
あいにくの雨だったのですが、
比較的きれいに撮れたものを紹介しますね。

ところで、

シネマスコーレで「亀も空を飛ぶ」を観てきました。
ほんとはその感想を書きたいのですが、
ことばになりません。  さいしょに、
この美しいダリアを、少女アグリンにささげます。
  

  
ファンリックイリュージョン(カナダ)
  
スターズレディ(オランダ)
  
カーニバルダクス(フランス)
  
マジックモメント(アメリカ)
  
サンタクロース(アメリカ)

  
フイダルゴスプラッシュ  (アメリカ)  フイダルゴブラッキー
  
バルバロッサ(オランダ)   ダウンハルナー(ドイツ)

おまけのバラ
  
ホワイトウイングス(アメリカ)
  
プリンセス ドゥ モナコ(フランス)

バラやベゴニアは、たくさん見て来ましたが、
ダリアがこんなにきれいだなんて、
今回、はじめて知りました。

そうそう、「なばなの里」の「ベゴニアガーデン」にも、
ベゴニアや、珍しい温帯~熱帯の花がたくさん咲いていました。
ネタギレのときに、あらためて紹介しますね(笑)。
ではまた。

「巨大輪ダリアがいっぱい」はこちらから。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダリアがいっぱい@なばなの... | トップ | 錦おりなす東北の紅葉/紅葉... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとにきれい! (bunga3)
2005-11-12 15:01:32
こんなにいっぱいのダリア

ダリアがこんなに種類が多いとは!

なばなの里は一度行きたいと思っているのですが

なかなか計画がたてられません。(泣)
返信する
Unknown (るな)
2005-11-12 22:37:44
みどりさん、「亀も空を飛ぶ」をご覧になったんですね。

やはり重い映画なんですね。

私はどうしても見ることができません。

あの紹介文を読んで衝撃を受けてます。





ダリアもこうしてみると、

種類がたくさんあるんですね。

個性豊か。

今年、どんなにたくさんの美しい花々が

みどりさんの心に焼き付けられたんでしょう。

返信する
ダリア (みどり)
2005-11-13 21:03:10
★bunga3さん

なばなの里、お勧めです。

季節の花もきれいですし。可児市の「花フェスタ」もいいですよ。行きたいとこがいっぱいなのですが、遊びすぎて時間がありません。



★るなさん

あとに残る重い映画でした。花を見ると、なぜかアグリンのことを思い出します。最初に載せたダリアは、彼女のようです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花/美しいもの」カテゴリの最新記事