みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

初体験。人気の「コンフィチュール アッシュ」の湯の山シューとロールケーキ

2013-06-15 21:14:13 | おいしいもの/食について
梅がたくさんとれて梅酒と梅干を作ったのですが、使い切れないので、
梅酒にでもつかってもらおうと姉のところに届けました。

お返しに、「湯の山の人気のお店のおいしいロールケーキ」をいただいてきました。
「コンフィチュール」という店のロールケーキです。
   

姉に聞いて調べてみたら、とっても有名なシェフが作る行列ができるお店のようです。

コンフィチュール アッシュ(ケーキ)
カリスマパティシエ辻口博啓の人気店「コンフィチュール アッシュ」が、東京世田谷から菰野町のアクアイグニスに移転。
自然豊かな土地でスタッフが自らフルーツや野菜を育て、独自の製法でつくり上げるスイーツはいっそう魅力を増しています。
広い店内に冷蔵ケースが一列に並ぶ光景は圧巻。
色とりどりのコンフィチュール(ジャム)やケーキ、ショコラなどは店内のカフェでも堪能できます。


   

人気の湯の山シュークリームももらいました。
ずっしりつまった中のクリームがサイコーです。
 
しっとりしたカステラに、甘さ控えめの生クリームとカスタードクリームを巻いたロールケーキです。
   
美味しくて、ふたりでペロッと食べてしまいました。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

昨日は午前中に庭仕事をして、ベビーガーデンカフェでランチを食べることにしました。
ランチメニューにピザを増やしたと聞いていたので、
   
わたしはピザランチセットを注文。
ともゃんはパスタランチセットです。

まずは前菜です。
   
けっこう一品ずつ手間がかかっているメニューです。

新玉ねぎとソーセージのピザ。
   
チーズがたっぷりで、新玉ねぎの甘みと良くあいます。

水菜と生ハムのペペロンチーノ。
   
細いパスタでアルテンテのゆで加減もピッタシです。

アイスコーヒーとアイスティ。
デザートはてづくりパンナコッタ。
   

雨が降りそうなので、ともちゃんがジャガイモを収穫しました。
さっそく傷のついたイモで肉じゃがをつくりました。
   
材料の、ジャガイモも玉ねぎもニンジンも、すべて畑でとれた無農薬野菜。
お肉は、豚肉のロースすき焼き用です。
   

最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月14日(金)のつぶやき | トップ | 6月15日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おいしいもの/食について」カテゴリの最新記事