岐阜市の梅林公園に行ってきました。
梅には早かったのですが(あすアップします)、
ロウバイの木がたくさんあって、
いまを盛りと透き通るような
うつくしい花を咲かせていました。
青空に映えて、とてもかれんできれいです。
素心蝋梅(そしんろうばい)
ちかづくと、ほんのりいい香りがします。
蝋細工のような花なので、蝋梅。
花芯まで黄色いものは、素心蝋梅というそうです。
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
広い公園のロウバイを楽しんだあと、
おなかが空いたので、前に見つけておいた、
山形板そばのお店に行きました。
昨秋の東北旅行では、お蕎麦ばかり食べていたのですが、
中でも、山形の板そばは存在感があり、
忘れがたい味です。
山形板そば
「羽前そば道場 極(きわみ)」
は、JR岐阜駅近くの長住町にある半地下のお店。
メニューも豊富で、風情がある入り口。
山形蕎麦は、太くて驚くほどコシがあり、
ズルズルとすするわけにはいかないが、
かめばかむほど味がある。
細くて上品な蕎麦が多いこの地方では珍しい。
板に乗っているので「板そば」というのだろうか。
本場の山形蕎麦より色が白く厚さが薄め、
と思っていたら、店主が出てきてくれて、
「最初はもっと太かったけれど、
お客さんが注文してくれないので、
半分の厚さにした」とか。
さもありなんと納得。
お店には「久保田・万寿」や、
「14代」「出羽桜・雪まんまん」など名酒も揃っている。
もっと食べたい気分で、お店をあとにした。
ちなみに、最近、
伊奈波神社近くの白木町にもお店を出したとのこと。
こちらも「極」というが、蕎麦懐石などの
こだわりの洒落たお蕎麦もあるらしい。
どちらのお店にもまた行ってみたい。
「東北の蕎麦づくし」の記事はこちらから。
最後まで、読んでくださってありがとう。
⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪
アタシのお鼻↓ポッチンしてね
さわったら壊れそう。
いい香りが、こちらまで漂ってきそうな写真ですね。春はそこまで来ているんですね。
私の中の春一番です。
実物をよく見たことはないのですが、十分楽しませていただきました。
ほんとに蝋細工のようなきれいなお花ですね。
梅の花より一足早く咲き始めて、今が真っ盛りなんですね。
良い香りまでただよってくるようです。
岐阜の方の蝋梅は綺麗ですね。
寒暖の影響は受けなかったのでしょうか。
うちの方は時ならぬ寒さに蕾が落ちたとかで
始めて見る私は期待胸いっぱいで出かけたのですが、少しがっかり!
中心まで黄色いのは、そしんろうばい
と言うのですね。お勉強させて頂きました。
お蕎麦も美味しそう・・大好きです。
わたしもこんな花つきのよいロウ梅を見たのははじめてです。見た目は壊れそうなんですが、さわっても壊れそうな触感ではありません。不思議な花です。
★KYさん
ロウバイは木がお高いので、わが家の庭にも咲いていません。昨年黒ロウバイって品種の苗木を植えたのですが、雪で生きのこってるかしら?
ひょっとしたら、花が咲いてるかもしれないので、見てきますね。
見にきてくださって、ありがとう。
こんなにじっくりとロウバイの花を見たのははじめてです。きれいな花だとは知っていたのですが、早春に咲くのですね。
★kazeさん
コメントありがとうございます。
花の中心が赤かったり黒かったりするものを「ロウバイ」と呼ぶそうです。kazeさんのところは、こちらのようですね。また遊びにうかがいます。
(みどりさんの場合、よくこのコースありますね)
私も蝋梅は近くでじっくり見たことがありません。
香りを楽しめるほどソバで見たいです。
「素心」という文字も響きもいいですね。
コメントありがとうございます。
岐阜も、例年に比べると開花が送れているように思います。このところ暖冬続きでしたから。
kazeさんのところは、心が赤いロウバイのようですね。
また遊びに行きます。今後ともよろしく。
ははは、「色気も食い気も」と気が多い証拠(笑)。
だいたいが、出掛けるときが「欲張りコース」なんですよ。梅を見に行ったのですが、思いがけずロウバイに出会い感激。とってもきれいでした。
ところで、野菜セットお送りしました。
午前中に届くはずです(メールを送りました)。