
夕方久しぶりに草むしりをして、
その後に、たっぷり水をまいた。
朝起きると、花たちもうれしそう。
ハゲイトウ・トリカラーパーフェクタ
1~1.2mと背が高くて、
赤・黄・緑の3色のコントラストが美しい。
葉の間にあるのが、小さな花。


マリーゴールド・アイシスミックス
草丈が1mくらいの切り花用。
万重咲きの7~8cmの大輪種。


コスモス・サイケ
コスモスでは珍しい花弁の多い変わり咲きの早生種。
花の中に花びらが出るコラレット咲き。


「無農薬野菜・自然卵・無農薬米」の有機農業を
やっていたころから、「趣味は花づくり」だった。
そのころはまだ、花がブームじゃなかったから、
珍しいハーブや花の苗を、種からハウスで育てて、
「ご自由にお持ち帰りください」と道の下に置いた。
品種改良が進んで、花屋さんへ行っても
いまでは知らない花のほうが多い。
でもわたしは、定番の夏の花たちも大好きだ。
マツバボタン・巨大輪八重咲混合


キバナコスモス


センニチコウ・高性大輪混合 アサガオ


ジニア(百日草)


ね、きれいでしょ。
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
みどりの一期一会!
応援クリックしてもらえると、うれしい。
→『人気ブログランキング』

クリック!わん!
うちのコスモスの記事にコメントありがとうございました~
沢山のお花とステキなお庭ですね!
また寄らせていただきます~
きれいですね~。
きれいな花は大好きです。
どうぞよろしくお願いします。
私の方でもTBさせてくださいね。
お庭のたくさんの花に囲まれた暮らし、素敵ですね。
私もTBさせていただきます。
そ~っと少しずつ
夏の花から秋の花へ。
でもよく見ると、新しい品種。
拡大して見てま~す。
夏の庭の典型ですね。
おおらかで、のびのび。
ホウキ草も大きくなってるし。
花バサミをもって、あれこれ摘んで、
ばさっと大きな壺に生けこんだら、
どんなにすてきでしょ。
お陰様で・・・
撮った花の名前がキバナコスモスだと
分かりました。
花を撮るのは好きだけど、なかなか
名前が覚えられませんです(涙)
こからもよろしくお願いします。
とってもキレイですねー!みんないきいきしてますね。
センニチコウ、うちのは暴れまくってて支柱なしでは立っていられないのです。こちらのはすくっと伸びていて、素晴らしいですね!!