玄関のチャイムが鳴ったので出てみると、
大きな箱が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/59052ddc4f8189d044c353e09b1a78d1.jpg)
ちょっと早めの、母の日のお花のプレゼントです。
毎年贈ってくれるので、なにが入っているのかな、
と楽しみながら箱を開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/b2fe54310dc55b7f26c4ad2b3c4e502a.jpg)
カーネーションとバラの切り花などです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9d/6fe6c13412a7e7bc2554d0606b141ffb.jpg)
すぐに水切りして、花瓶に活けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fe/70e5eed058f74614a9ea10ef89066676.jpg)
テーブルの真んなかに置いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/b809c347be8a408d97ce15c234689bac.jpg)
「きれいやねー」と
花をめでながら、夕ごはんを食べました。
応援クリック
してね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
本文中の写真をクリックすると拡大します。
花が終わった暖地さくらんぼに、たくさんの実が付きました。
色づくにつれて少しずつ減ってるなと思っていたら、
ヒヨドリがついばんでいることが判明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/765deebbec2007e35b0a7d165380e363.jpg)
鳥よけに、木全体をネットですっぽりおおいました。
去年、ビワも全部食べられてしまったことを思い出し、
実がだいぶん膨らんでいる、植えたばかりの枇杷の木にもネットをかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/a3b1d3f3ce344e35af8beb29e62f3312.jpg)
こちらは、元からある茂木びわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/c29b85cfd5fe5e345e7b9c7af017cc9f.jpg)
支柱を立てて、ホッケー場で使わなくなった網と、
鳥よけネットをつなぎ合わせて、特大のネットをつくってかけました。
これで当分は、ヒヨドリの心配をしなくて良いはずです。
また分蜂がありそうなくらい、日本蜜蜂が箱から出ているので、
ときどき、見張りに行きます。
けっきょく分蜂はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/38c79d1d8559d8177cb9f07a33aef11c.jpg)
いちばん西に置いた待ち箱に、10匹くらい探索蜂が来ていて、
夕方、6時くらいまでキンリョウヘンと待ち箱を探索していました。
明日は、分蜂があるか、分蜂群が入ってくれるといいな。
連休中、雨の日以外は、ミツバチの番だけしていて過ぎていきました。
趣味としては、安上がりです(笑)。
最後まで読んでくださってありがとう
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
人気ブログランキング クリック してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)
P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。
![](http://p-wan.jp/site/uploads/fckeditor/uid000001_20121126124831ce6d6828.jpg)
大きな箱が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/59052ddc4f8189d044c353e09b1a78d1.jpg)
ちょっと早めの、母の日のお花のプレゼントです。
毎年贈ってくれるので、なにが入っているのかな、
と楽しみながら箱を開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/b2fe54310dc55b7f26c4ad2b3c4e502a.jpg)
カーネーションとバラの切り花などです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9d/6fe6c13412a7e7bc2554d0606b141ffb.jpg)
すぐに水切りして、花瓶に活けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fe/70e5eed058f74614a9ea10ef89066676.jpg)
テーブルの真んなかに置いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/b809c347be8a408d97ce15c234689bac.jpg)
「きれいやねー」と
花をめでながら、夕ごはんを食べました。
応援クリック
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
本文中の写真をクリックすると拡大します。
花が終わった暖地さくらんぼに、たくさんの実が付きました。
色づくにつれて少しずつ減ってるなと思っていたら、
ヒヨドリがついばんでいることが判明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/765deebbec2007e35b0a7d165380e363.jpg)
鳥よけに、木全体をネットですっぽりおおいました。
去年、ビワも全部食べられてしまったことを思い出し、
実がだいぶん膨らんでいる、植えたばかりの枇杷の木にもネットをかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/a3b1d3f3ce344e35af8beb29e62f3312.jpg)
こちらは、元からある茂木びわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/c29b85cfd5fe5e345e7b9c7af017cc9f.jpg)
支柱を立てて、ホッケー場で使わなくなった網と、
鳥よけネットをつなぎ合わせて、特大のネットをつくってかけました。
これで当分は、ヒヨドリの心配をしなくて良いはずです。
また分蜂がありそうなくらい、日本蜜蜂が箱から出ているので、
ときどき、見張りに行きます。
けっきょく分蜂はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/25/e80302845ec63b51b1c6b7d2579fd7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/38c79d1d8559d8177cb9f07a33aef11c.jpg)
いちばん西に置いた待ち箱に、10匹くらい探索蜂が来ていて、
夕方、6時くらいまでキンリョウヘンと待ち箱を探索していました。
明日は、分蜂があるか、分蜂群が入ってくれるといいな。
連休中、雨の日以外は、ミツバチの番だけしていて過ぎていきました。
趣味としては、安上がりです(笑)。
最後まで読んでくださってありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
人気ブログランキング クリック してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)
P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。
![](http://p-wan.jp/site/uploads/fckeditor/uid000001_20121126124831ce6d6828.jpg)