みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

サザンカ・チャ・ナデシコetc/11月の庭の花

2005-11-09 18:29:39 | 花/美しいもの
お仕事もちょっとひと休み。
かたい記事が続いたので、庭に咲いている花を、
愛用のインチキクローズアップレンズで
接写して遊びました。

あっ、サザンカが咲きはじめました。
  
お茶の花も一輪見つけました。
  
ナデシコもこんなにきれい。
  

スイートアリッサムもこんもりとかわいい花をつけ、
 

  

赤花大文字草と姫ツルソバも満開になりました。
  

  

目を楽しませてくれた夏の花たちとは、
もうすぐお別れ。
  
アンデスの乙女
  
マリーゴールド
  
トリトマ(トーチリリー)

11月の庭はすっかり秋色です。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェロシルト問題全容解明へ... | トップ | フェミニズムはどこへ向かう... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (平家蟹)
2005-11-09 20:21:08
みどりさん、こんばんは。

サザンカが咲き始めるともう冬間近ですね。

マイブログでも今日サザンカをアップしたけどTBするほどでもないし(笑)

お茶の花も綺麗ですね。私も以前サザンカの木に

咲いているのを見たことがあります。

先祖帰りだったんだろうか。



以前教えてもらったルーペですがホームセンターで見てみると

クローズアップレンズより高かったので止めた(^^;)

先日百均で4倍のルーペを見つけたので試してみました。

マイカメラのレンズ筒と同じ大きさで使いやすかったんですが

なんせ百均(笑)、レンズが粗悪。マクロで撮ってソフトで

拡大したのと比べると画質が遙かに悪く使う意味がないので止めました(^^;)
返信する
マフラー (テルテル)
2005-11-09 22:10:55
初冬の花々、きれいですね。ホント、けなげですわ。



今朝は東京も冷え込みました。マフラーをして出かけました。



でも、満員電車の中では、首から上が蒸れて蒸れて・・さすがに暑かった。



岐阜は霜がおりましたか?

いくら何でも早いかな?
返信する
楽しい! (アルママ)
2005-11-09 22:52:26
こんばんは。

クローズアップ楽しいですね。



お茶の花は夏の和菓子の寒天よせのようで、思わずスプーンを入れたくなりました。



アリッサムのピンクもホワイトも観光地のお土産で「○○のしずく」などと言われている柔らかいゼリーよせのようで、こぼさないように口にいれなくては・・・



失礼いたしました。
返信する
Unknown (みどり)
2005-11-10 07:37:58
★平家蟹さん

すてきなサザンカですね。こちらからTBしました。

わたしのレンズは、800円と2000円ほど。

百均は、やっぱりレンズが悪くてだめですね。

昨日パソコンの調子が悪いので見に行ったお店で、マクロで「1センチ」のデジカメを見つけました。いいなぁ。



★テルテルさん

薄霜はもう降りてますよ。

最近は早朝に出ないからわからないけど、真っ白にはなってないみたい。夏の花は寒さにあたると枯れてしまいますね。



★アルママさん

よく見ると、マクロの花は、ほんとおいしそう。

撮ったときはピンぼけしないようにと思ってるので、そこまで気づかないのですが、画像にしてみると、違った世界が楽しめますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花/美しいもの」カテゴリの最新記事