次に、何代にも渡り済州島独特の文化を育んできたソンウプ民俗村に向かいます。
済州島名物の石のオジイサンが出迎えてくれます。

もちろん、おばあさんも出迎えてくれますよ。

済州島の昔の暮らしが垣間見れます。






黒豚が昼寝をしていました。

そろそろお腹が空いたので、グランドホテルで韓国舞踏を鑑賞しながら韓国料理を食べることに。

今日のお料理です。


韓国舞踏が始まりました。







済州島観光を終えて船に戻り、しばらくすると船は鹿児島に向けて出航します。




済州島に別れを告げると、デッキ4のダイニングルームで夕食が始まります。
今日はフォーマルディで、クルーズスタッフによる歌が披露されるとのことです。
クルーズスタッフの入場です。

私たちのテーブルを担当しているワンさんです。

スタッフの挨拶と歌が始まりました。


この踊りと歌には、一同大笑い。

夕食を済ませて、デッキ4のセントラムでジャズを聴きました。

船室に戻ると、タオルで作った動物が。
今日は、スワンですね。

明日は、日本に入国ですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
済州島名物の石のオジイサンが出迎えてくれます。

もちろん、おばあさんも出迎えてくれますよ。

済州島の昔の暮らしが垣間見れます。






黒豚が昼寝をしていました。

そろそろお腹が空いたので、グランドホテルで韓国舞踏を鑑賞しながら韓国料理を食べることに。

今日のお料理です。


韓国舞踏が始まりました。







済州島観光を終えて船に戻り、しばらくすると船は鹿児島に向けて出航します。




済州島に別れを告げると、デッキ4のダイニングルームで夕食が始まります。
今日はフォーマルディで、クルーズスタッフによる歌が披露されるとのことです。
クルーズスタッフの入場です。

私たちのテーブルを担当しているワンさんです。

スタッフの挨拶と歌が始まりました。


この踊りと歌には、一同大笑い。

夕食を済ませて、デッキ4のセントラムでジャズを聴きました。

船室に戻ると、タオルで作った動物が。
今日は、スワンですね。

明日は、日本に入国ですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking