野口悠紀雄さんが書かれた「2040年の日本」を読みました。
2040年は今から16年後です。
70歳以上の人にはあまり関係のない話かもしれませんが、10代~50代の人には人生のど真ん中なので、参考にされた方がいいですね。
この本には、「1%成長できるかどうかが日本の未来を決める」「未来の世界で日本の地位はどうなる
か」「増大する医療・介護需要に対処できるのか」「医療介護技術はここまで進歩する」「メタバース無
人企業はどこまで広がるか」「自動運転とEVで生活は大きく変わる」「再生可エネルギーで脱炭素を実現
できるか」「核融合発電、量子コンピュータの未来」「未来に向けて、人材育成が急務」について分かり
やすく書かれています。
この本の「おわりに」で、著者は、「かつての日本では黄金時代は未来を意味していたが、現在は、黄
金時代は過去を意味している」と述べています。
私の青春時代は、明日は今日よりも良くなる、未来に希望が持てる、未来は黄金のように輝いている、
と考えていましたね。
今の日本では、若い人のアンケートで未来に希望が持てない人が多くいるというショッキングな結果が
出ていました。
これは私たち団塊の世代の責任ですね。
また、政治家と官僚が未来に対して無責任であるとも述べています。
多くの政治家にとっては、次の選挙に当選するかが最大の関心事で、日本の未来については全く関心が
ありません。
官僚も自分の在職期間の2~3年は事態が悪化しないように努めますが、それ以降の未来については全
く関心がありません。
つまり、政治家も官僚も近視眼的であると言えます。
全ての国民が未来の問題を自分のこととしてとらえる以外に解決策はないようです。
団塊の世代は未来への責任を放棄してはいけません。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。