熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

産学連携

2020-01-25 21:55:12 | 知的生産
文部科学省は2018年度の大学などにおける産学連携調査をまとめて公表しました。

それによると、民間企業からの研究資金などの受け入れは、約1075億円と前年度比12・0%増と、調査開始の2003年度以降、初めて1000億円を超えたそうです。

このうち6割超を占める共同研究費が、伸びをリードしています。

特許など知的財産収入が約59億円で同38・6%増、大学発ベンチャーの設立数が185社で同21・7%増と、全体的に好調な数字となっっています。

産学共同研究における「間接経費の直接経費に対する割合」は、組織対組織の本格的な連携を進める近年のキーワードの一つです。

割合を定めているのは479機関で前年度比37機関の増で、このうち「30%以上」とするのは、33機関で同7機関増です。

大学の間接費(Over Head)は、10%程度だったのですが、30%とは驚きですね。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民党の家族観 | トップ | セミナー講師 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知的生産」カテゴリの最新記事