常住坐臥

ブログを始めて10年。
老いと向き合って、皆さまと楽しむ記事を
書き続けます。タイトルも晴耕雨読改め常住坐臥。

ウメ満開

2023年03月11日 | 
散歩道のウメが満開。4月並の陽気が、ウメの開花を早めた。樹の下には、もうこぼれた花びらが落ちている。この分では、ほかの花も開花が早まるに違いない。外に出て、こんな花に出会うと気持ちがいい。散歩道を左折すると、300mほど先の庭にある梅の木だが、花のつけた枝が見えてくる。朝の風にのって、花の香りがかすかに感じられる。

咲き満ちて紅梅こぼる粗朶の上 渡辺千枝子

朝の光を浴びながら、スロージョギング。室内のエアロバイクから、徐々に戸外での、ウォーキング&ランへと移行できそうだ。オオイヌノフグリのあの可憐な花も咲き始めるだろう。山仲間のTさんが、ご主人と一緒に歩かれていた。早すぎる春を楽しむ、人それぞれのスタイル。中原中也の詩、「春」。

春は土と草とに新しい汗をかかせる。
その汗を乾かさうと、雲雀は空にあがる。
瓦屋根今朝不平がない。
長い校舎から合唱は空にあがる。

あゝ、しづかだしづかだ。
めぐり来た、これが今年の私の春だ。
むかし私の胸うった希望は今日を、
厳めしい紺青となって空から私に降りかかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする