![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a1/415a8a367088ab0c086d355a12302c97.jpg)
年が明けて早や一月も末日を迎えた。今年の一月は、連日暖かい日が続き、街には雪が見られない。毎日、3月中旬の気温である。先日は、一月というのに太平洋側で100㎜を超すような大雨に見舞われた。異常気象で、今年はこれからどんな気候になっていくのか予想もつかない。
中国で発生したしたコロナウィルスが、サーズを上回るような勢いで感染を広げ、中国で7000人以上の感染者、100名を超す死者が出た。世界中から人の集まる武漢が発症地ということもあって全世界へ感染が広がっている。武漢から、滞在していた日本人の帰還が行われ、国内で11人のウィルス感染者が確認されている。
節分と立春がそこまで来て、気の早い梅の便りも聞こえてくる。西国では、寒のうちに梅が咲く。寒中早咲き梅であるのか。蕪村の句に
寒梅を手折る響や老が肘 蕪村
2月になると、梅を探しに野山に出かけたいと思っている。但し、来週にかけて雪マークの予報が出ている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます