京都の夏のイベントは、祇園祭だけではありません。地元では、盆踊りなども各所で開催されます。ミモロが住むご近所の「粟田神社」では、毎年開催されるビアガーデンが大人気。
ミモロもさっそく出かけてみました。

18時から始まったビアガーデン。すでに神社の境内は、人だらけ。

秋の祭りでは、神楽などが行われる舞台では、沖縄舞踊が。

独特の沖縄の音楽が、境内に響きます。
ビアガーデンと言っても、ビールだけではなく、ジュースや日本酒も。そしておつまみもいろいろ。

「あ、美味しそうな焼きそば…」

「あのーひとつください…」

ミモロは、具だくさんのやきそばに心惹かれたよう・・・。
境内には、家族連れが多く、子供たちも大勢。

子供たちに人気なのは、かき氷。

シロップがたっぷりかかったかき氷を買ってもらった子供たちは、嬉しそう。

気が付くと舞台では、フラダンスが。


「なんか不思議な感じ…なんで沖縄舞踊とフラダンスなのか?」ミモロは、首を傾げます。
境内をウロウロしていたミモロに「あら、ミモロちゃんいらっしゃい…。また今年のお祭りにも来てね」と、以前お目に掛ったことがある方に声を掛けられました。

「ビールも飲んでってね…」と、ミモロにおつまみの枝豆をプレゼントしてくださいました。
「では、お言葉に甘えて…」ミモロは、焼きそばと枝豆を抱えながら、ビールコーナーへ。
「こういう地元のお祭りもいいねぇー」と、すっかり京都のネコになっているミモロでした。

ブログを見たら、金魚をクリックしてね