5月のある日。ミモロは、早起きして、大原の「三千院」へ向かいました。


5月は、修学旅行シーズンで、ここ「三千院」にも全国の中学や高校の修学旅行生が、連日、訪れています。
でも、さすが7時台には、まだ観光客の姿はありません。「三千院」の拝観時間は、8時半ですから。
ミモロがこんなに早く、ここを訪れたのは、この日、先日訪れた手芸の「ハマナカ」のキャラクターのネコのマナちゃんとユウくんのカレンダー撮影に、特別、同行させてもらえることになったからです。
早目に到着したミモロ。「もう来るかな~」


「おはよう、ミモロちゃん」と、「ハマナカ」の濱中知子社長と、広報などを担当する皆さんが到着です。
「さぁ、さっそく撮影始めましょ」。この朝、撮影のため、「三千院」に特別の許可を頂き、拝観時間前に境内に入れていただけることになっているのです。それにミモロは、ちゃっかりまぎれたのでした。
「わ~気持ちいい~」


「ホントに、気持ちいい~」といいながら深呼吸。ちょっと冷たい空気が、ミモロの体を包みます。

朝の露を含んだ苔。

さっそく境内では、マナちゃんとユウくんの撮影が始まりました。

カメラを構える濱中さん。「どういうアングルがいいかな~」とカメラを覗きながら、いろいろな角度で撮影しています。


「大丈夫、リラックス・・・」他にもなにかささやいているようです。
撮影は、いろいろな場所で行われます。「マナちゃん、ユウくん、かわいい~」「そう、その感じ~」と周囲から声が。


「いい感じ~かわいい~」みんなに言われながら続く撮影。

同行するミモロは、ときどき撮影現場から離れ、ひとり境内を歩きます。

「三千院」は、紅葉が見事な場所。今は、青もみじが境内を、明るい緑色で満たし、そこにいるだけで、体も緑色に染まるよう。

ちょっと離れた場所から、撮影を見つめるミモロ。

この日の主役は、マナちゃんとユウくんですから…。「もう、ふたりとも大丈夫…すごく可愛い表情してるもの・・・」と。


もうすぐ拝観時間・・・さぁ、今の内に、ほかのところも見ることにしましょ。
「うん…」というと、ミモロは、境内の奥へと進みます。

「三千院」にはアジサイ苑があり、そこには、毎年、たくさんのアジサイの花が、訪れる人を楽しませます。
さぁ、どんなお花が見られるかな?
*「三千院」の詳しい情報はホームページで

ブログを見たら、金魚をクリックしてね ミモロより
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで