琵琶湖の東側、烏丸半島にある「滋賀県立 琵琶湖博物館」を見学しているミモロ。最後に訪れた場所は、お楽しみの水族展示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a0/e8b6fb299f3d4c7c3526da906853ac97.jpg)
水族展示スペースは、約2000㎡で、淡水生物の展示では国内最大級です。
まるで琵琶湖にもぐっているような感覚になるトンネル水槽。
「すご~い!たくさんのお魚・・・美味しそう~」と、ミモロの上を泳ぐビワマスなどを見つめる目つきは、ネコであることを隠しきれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/5b7cbea0c42ca7c18eff19f7ba7c11e1.jpg)
泳ぎがあまり上手でないミモロにとって、水に潜ったような感覚になれる展示は、感激。
「いろんなお魚がいる~」。魚もネコに見つけられていることは知る由もありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/c2ab80b550fad16c9c91a7ababf1d1a6.jpg)
「ぎゃ~たくさんすぎて怖いくらい~」というのは、鮎の群れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/43/b599e7ded27382b7049cd30be924019c.jpg)
「塩焼きが食べたくなっちゃう~」と、ミモロ。ここは生け簀ではありません。もっとやさしい目で眺めましょう。
ミモロに限らず、日本人ほど水族館で、魚を見て「おいしそう!」という人はいないそう。それだけ日本人の食生活に魚介類は深く関わっているということ。
「うわ~すごい子がいる~」とビックリしたのは、ビワコオオナマズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/caa97eab42f29d1d568ea03798837cd2.jpg)
さて、出口付近にあるのは、琵琶湖同様、古代湖のひとつロシアのバイカル湖のアザラシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/7a60c71421afa560ce85413f36ae21b8.jpg)
「今から餌の時間で~す」とのアナウンスで、水槽の前には、子供たちが集まります。
「え?モグモグタイムだって~」とミモロも急いで水槽のそばへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/70bdd9c26fd713c970cf0edbc678259c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/740b08943f2527ef4ca76006a297ee23.jpg)
「わ~馴れてる~」芸はしませんが、なんとも愛嬌のあるアザラシです。
「ギャ~コワ~イ!」と水槽のそばを歩いていたミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/18688304b75eb56180c3fb159eb5b0ee.jpg)
大きな口の巨大魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/6dc038cc5ddc564e6a29d614ed94b1fd.jpg)
ほかにもいろいろな展示があり、丸1日過ごせる場所。
帰りには、ショップに寄りました。「キャ~くすぐったいよ~」とぬいぐるみで遊ぶミモロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/884d8b07982687fb31ec2ede27733b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/9b2af703ade0ff33bf4c03f3fdcf5b2a.jpg)
あっという間に3時間。「なかなか興味深い博物館だったね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/3d73c4acaf837b92cad92055bb478027.jpg)
琵琶湖にさらに関心を抱くミモロ。「やっぱり夕ご飯は、鮎の塩焼きがいいなぁ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7e/f6b837f0174247f9e1b5013b0fb43cff.jpg)
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
人気ブログランキング
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで