「ここも満開だってお友達が言ってたよ~」とミモロがこの日出かけたのは、京都の東、山科エリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/127372107d3ecb88e6db73244d980a1d.jpg)
境内に大きな枝垂れ桜がある「毘沙門堂門跡」。皇室とゆかりの深い、天台宗五か室門跡(妙法院門跡、青蓮院門跡、三千院門跡、曼殊院門跡、毘沙門堂門跡)のひとつです。
境内の宸殿前の枝垂れ桜は、樹齢百数十年におよぶ巨木で、どっしりとした姿は、訪れる人を魅了してやみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/a5a6e7b0e68d2b44f4b1e556f1a69582.jpg)
「なかなか風格もある桜だね~」と、じっと見つめるミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/7fcaaa5a1dfd8988d033a4e4c0f87a10.jpg)
毎年、桜の時期は、いろいろなイベントも開催されて大勢の人でにぎわうのですが、コロナ禍の今年も茶店も休業で、境内はひっそりとしています。
「やっぱりお花見って、賑やかな方がいいよね~」と思うのはミモロばかりではないはず…でも、今年も静かに過ごしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/7676c53e34422975b56e9133fa3374df.jpg)
「あ、春限定のご朱印があるんだ~」一緒に行ったお友達は、さっそくGET!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/359a2fdbf0a619bed82ed39e4b48f3f4.jpg)
「ミモロちゃんは、ご朱印集めてないの?」「うん、お菓子買いたいから…」とお小遣いの使い道は、食欲が勝るミモロなのでした。
拝観料を納めて、宸殿やお庭を拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/8a03de1e996a2f22b4732617d2d820bf.jpg)
「どこから 眺めてもいい景色だね~」と。
*「毘沙門堂門跡」の詳しい情報はホームページで
さて、山科エリアで、今年、訪れたところがもうひとつ。それは「大石神社」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/d058f153bf87971ff3211a7fe4621d0f.jpg)
創建は、昭和10年という神社で、浪曲師の吉田奈良丸という方の提唱により、赤穂義士の大石内蔵助らを祀るために、建立されたそう。山科は、大石内蔵助が隠居所を置き、浅野内匠頭の仇討の準備を整えた場所でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/85390afb2dab15cc5218fd13ba83c6b7.jpg)
こちらのご利益は、「大願成就」。目標を決めたら、それが叶うようにお願いする人が多いのです。
「仇討、達成したもんね~」と大石内蔵助に由来するパワースポットなのだとか。
境内には、創建当時に植えられた枝垂れ桜、通称「大石桜」が、見事に育ち、大きく枝を広げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bf/b45c0e488fff9ff23a840dac60128421.jpg)
今年は、すでに見ごろを終えていますが、ミモロが訪れた3月23日ごろは、まさに見ごろの時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/5fbb1ce70be43723ffbc29f5f0572174.jpg)
「あ、ポニーちゃんいた~」と境内の一角にいる花子ちゃんという名前のポニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/5ee02382cee68099555b9afa5895f115.jpg)
ミモロは、神馬だと思っているようですが…。神社のアイドルであることは間違いありません。
毎年、12月に行われる「義士祭」では、赤穂義士に扮した市民の行列が華やかに行われます。
コロナ禍で昨年は中止に…「来年こそ~」と思っているミモロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/2293f7da8377c10536fa950bf4e486c8.jpg)
*「大石神社」の詳しい情報はホームページで
<ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで