東京出張の目的は、八丁堀の『maru』さんに行くこと(では、ありませんでした。)
一階の立ち飲みコーナーは、平日でも大盛況です。
町の酒屋さんの立ち飲みコーナーが、どんどんお洒落に成長・進化していくと、こうなるのでしょうかね。
ビール、日本酒、洋酒、ワインまで酒もいろいろ。
基本的に酒屋さんなので、店のお酒を買ってそれを飲むことができます。(+500円別途)
隣の男性一人客は、白ワインを1本買って飲んでいました。
お酒が豊富なのは酒屋さんだから当然ですが、料理の品数も豊富です。
築地が近いので新鮮な魚が食べられますし、ハムやサラダ、肉料理、煮込み料理もあります。
居酒屋さん定番の「ポテトサラダ」と「牛スネ肉のビール煮込み」をいただきました。
さらに、これだけではありません。(ここが重要!)
店員さんがカッコいい。
フロントに立っているのは女性4人でした。
みなさんテキパキと仕事をこなしていて気持ちがいいです。
美人ですねぇ。
花があります。
『maru』さん、花マルです。