仙台旅行中。
夕食は人気店『居酒屋ちょーちょ』さんです。
仙台在住の友人も合流しました。
このお店のオススメは「刺身」と「焼き魚」です。
「刺身三種盛」です。
スタッフさんが笑顔で説明してくれました。(うろ覚えだけど)
「こちらから、ゴマ和え、キンキ、タイ、イサキ、マグロ、つぶ貝です。三種盛ですけどいろいろ六種盛ってみました!」
スタッフさん面白い!!
蝶をあしらった大根も可愛らしいです。
そして「イワシの塩焼き」
そういえば、入口付近で串に刺した魚を炭火でじっくり焼いていました。
あれですね。
ここでもスタッフさんから、
「まずは串を持って背中のガブリといってください。お腹部分は大根おろしに酢橘と醤油で、ワタも一緒に」
ガブリ! アツ! ウマ!
この塩焼き、めっちゃくちゃ美味しい。
お腹部分も脂のってて美味美味。
きれいに残った骨と頭は、後でカリカリに揚げてくれて「骨せんべい」に。
東北といえば「ホヤ」です。
沖縄「海ぶどう」トッピング(笑)
実はあまり得意ではなかったのですが、この捌きたての「ホヤ」は問題なしです。
以前いただいた「ホヤ」とは全然違いました。
個人の好みの問題で、めっちゃ美味しいまでは至りませんでしたが…
料理もお店の雰囲気もスタッフも素晴らしい。
ボスも大満足の『ちょーちょ』さんでした。