想い続けることができれば、その想いはいつか成就する

その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます。

もっと、若者の声を反映する選挙制度に!

2024年12月12日 | エッセイ
 コロナ5年12月12日(ウクライナ、ロシア戦争3年)

現在の日本の選挙制度では、少子高齢化の影響で高齢者の投票率が高く、若者の意見が政策に反映されにくい状況が続いています。これを是正するためには、選挙制度そのものを見直す必要があると考えます。

問題点

若者の投票率の低さ: 若者は仕事や学業で忙しく、投票に行く時間が取りにくい。
高齢者の投票率の高さ: 高齢者は時間的な余裕があり、投票に積極的に参加する傾向がある。
人口構成の偏り: 少子高齢化により、若者の人口が少なく、高齢者の人口が多い。

提案

選挙権の重みを年齢に応じて調整することで、若者の意見がより反映されるようにする。具体的には、以下のような「健康年齢」に基づく選挙権の配分を提案します。
20代: 5票
30代: 4票
40代: 3票
50代: 2票
60代以上: 1票

このようにすることで、若者の意見が政策に反映されやすくなり、将来を担う世代の声が政治に反映されるようになります。

結論

若者の投票率を上げるためには、選挙制度の見直しが必要です。健康年齢に基づく選挙権の配分は、その一つの方法として有効であると考えます。これにより、若者の意見がより反映される政治が実現し、バランスの取れた民主主義が育まれることと想います。是非、政治で取り上げて欲しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議と覚えにくい名前があ... | トップ | 現代医療の課題と改善の提案 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿