しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

空港の除雪

2009-02-08 08:22:43 | Weblog
 昨日(8日)、札幌雪まつりを見に来た方はたいへんな旅になってしまいました。大雪の為、新千歳空港の2本の滑走路が確保できず、30便が欠航となり、2000人が空港に泊まることになったようです。どんなに文明が発達しても、気象を含む自然の力には人間は無力です。北国の冬は、こんな事態も想定しなければなりません。
 札幌市内の坂道には、ガスや電気で作り出した熱で、道路の雪を融かすロードヒーティングが施工されています。しかし、この札幌市内のロードヒーティングもどんな時にも、雪を融かせるわけではありません。気温がー7℃以下の場合、風速が5m/秒以上の場合、時間降雪量が3cm以上の場合は雪が融かしきれません。溜まっていく雪が多くなります。
 1月25日の新千歳空港でも、写真のように除雪が進められていました。除雪ダンプトラック+トレーラーが4台、大型ロータリー除雪車が2台に先導車が1台で作業していました。20分程、出発時間が遅れましたが、無事、離陸することができました。
 新千歳空港には、このほか、機体に降り積もった雪を払うための車などもあります。北国の空港はこうした除雪などを通して、機能が保たれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする