しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

6月22日から2週間しかたっていませんが、7月6日は今月のカラオケでした

2011-07-08 20:57:53 | Weblog

 2011年7月のカラオケは、タイトルのとおり、前回から2週間後となる7月6日でした。期間が短く、テーマを設定できないため、適当に歌いたい曲を歌いました。
 時間が短かったため、歌ったのは次の11曲です。

 ラヴィン・ユー(ミニー・リパートン)
 ボーン・トゥ・マイ・ベイビー(ボン・ジョヴィ)
 リビング・オン・ア・プレイヤー(ボン・ジョヴィ)
 償還(麗君)
 この胸のときめきを(エルビス・プレスリー)
 燕のように(ジリオラ・チンクウェッティ)
 アイム・ノット・イン・ラブ(10cc)
 トライ・ミー(ロリータ)
 ワンダウォール(オアシス)
 ロンドン・コーリング(クラッシュ)
 あなただけを(ジェファーソン・エアプレイン)

 とうとう、私は中国語の歌も歌いました。でも、「償還(麗君)」は、「つぐない(テレサ・テン)」の中国語バージョンです。最近、知ったので、歌ってみました。カタカナを読む中国語の発音はめちゃくちゃでしょう。これ以外はお馴染みの曲です。
 
 「この胸のときめきを(エルビス・プレスリー)」はおじさんソングです。歌っていると気持ちいいです。

 トップの写真は、岐阜市の名鉄、柳津駅の駅名表示です。名鉄竹鼻線の無人駅です。この駅を降りたことで、私は生まれて初めて、岐阜県の土を踏んだことになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする