我が家の黒猫、くろこは、魚は食べません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
普段はカリカリ(サイエンスダイエットのアダルト)を食べます。しかし、一番、大好きなのは、トップの写真の「モンプチ白身魚のテリーヌ仕立てまぐろ入り」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/7a379667f5f8c7a43fc34642f9e654a7.jpg)
カリカリには手をつけず、白身魚のテリーヌ仕立てをひたすら、食べています。
我が家では、くろこは、これをパッカンという言葉で理解しています。妻が、「パッカン食べるかい?」と言うと、大喜びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
以前、飼っていた猫達も、このようなものは大好きでした。サンマのかば焼きでも、シーチキンでもこのような缶を開ける音がすると、勘違いして、飛んできました(くろこは、しませんが)。
くろこが魚を食べない猫なのは、捨て猫のため、母猫から食べ物を教わることが無く、人間に猫用ミルクで育てられ、ある種の離乳食しか与えられなかった(食わず嫌い)からなのではと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)