金沢城の地図に鼠多門、鼠多門橋が載っていました。以前にも金沢城は2回行ったと思いますが、鼠多門、鼠多門橋は行った記憶が有りません。


金沢城には、金谷出丸(今の尾山神社境内だそうです)と玉泉院丸を結び、堀を渡る鼠多門橋と鼠多門が有りました。1759年(宝暦9年)の大火で、金沢城の大半は焼失したそうですが、鼠多門は残ったそうです。明治に入り、鼠多門橋は老朽化したことから、1877年(明治10年)に撤去されたそうです。


2014年から調査を行い、先に述べたとおり、復元工事を行いました。
石垣も復元されています。


鼠多門の特徴は黒い海鼠漆喰が施された門であることです。



鼠多門の中です。

梁はさすがに太いです。
鼠多門から鼠多門橋が見えます。


この橋、元々は木橋でしたが、今の安全基準では復元できないので、鋼材を木材で覆っているそうです。4径間、2径間、1径間のラーメン橋で構成されているようです。橋長は、32.6mです。今は、道路になっていますが、この部分は堀で、水面があったのでしょう。
写真を整理していて、鼠多門の全景が無いのに気が付きました。

玉泉院丸庭園は美しいです。トップと下の写真です。私はかなり長い時間、庭園を眺めていました。


そして、石垣は少し崩れていますが、雄々しく聳え建っています。


