9月30日です。私は高校の修学両行以来となる、49年振りの奈良の観光をしようと近鉄奈良駅を降りました。


郵便局訪問では奈良市に来ているのですが、観光はしていませんでした。高校の修学旅行の5年前、小学校6年の時にも奈良は来たことがあります。
まずは、お昼ご飯と近鉄奈良駅近くにある「そば切り 百夜月」さんに行きました。


有名店なのでしょう。かなり待ちました。外国人の方も多かったです。出された蕎麦と蕎麦湯をいれたタレです。


美味しかったです。

そして、奈良公園に向かいました。鹿が公演べりにうじゃうじゃいます。


「昔も鹿はいたけど、こんなに鹿、いなかったよな。」と思いました。「増えたんだろうな。」とも思いました。
奈良公園入口です。

「鹿せんべい」を買い求める人も多いです。

そして、鹿に与えています。


鹿の数に驚きましたが、外国人の観光の方が多いこと、多いこと。

