お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

BK161 ~7日目~  チョコレートの帽子

2006年04月18日 | CSCA

今日の授業は

・Chocolate Hat

でした。

テンパリングの練習も兼ねてチョコレートの帽子を作りましょうということで、今日は一日ずっと帽子を作ってました。

まず、テンパリングしたチョコレートを型に流しいれ、帽子のふくらみや台になる部分を作ります。あと、6インチのリング型を作って土台やつばになる部分も。

固まったら綺麗にぱかっと外れました。接ぎ目のチョコを溶かしながら、これらを帽子形に組み立てていきます。

飾り用のバラも作りました。1つでいいって言われたけど時間もあったしいくつも作ってたら、Chef がデモ用にバラを1つ使っていい?と持って行きました。それを使ってChef が仕上げた帽子はこちら。

バラは、昨日と同じように赤いココアバターでスプレーしてあります。帽子本体には、チョコレートとココアバターを混ぜたものをスプレーしたのでこんな風な質感に。このバラ、昨日に比べればだいぶ上達してますよね?最初の時よりはチョコの扱いにも段々慣れてきたかも。

私の帽子はこちら。

こっちのバラはちょっと大きすぎちゃったかな・・・。葉っぱもちゃんと作りたかったんですけど、あんまり時間がなくって。もう一度ちゃんと作ってみたいなー。

こんな風に台を作って帽子が斜めになるようにしてあります。

授業の最後には、みんなの帽子をずらっと並べてChef が批評してくれました。

明日もチョコです。今度はチョコレートケーキ。