今日は義母のケアヘマネージャーさんがあたらしくなったので、関係の皆さんが来てくださって打合せ会議でした。
介護用品でお世話になっている方が、新しいはあちやん車が出ましたよ、と声を掛けてくださいました。
でも歩く姿を見たら、「慣れた物のほうがいいですね」となりました。
ここしばらくの間に進みました。
今、本当に最後の砦を死守しているところです。
これができなくなれば、寝たきりになってしまうからです。
玄関の高低差も、スローブが使えないので心配していましたが、足踏みの昇降機があるらしく、心配の種がひとつ減りました。
月曜日に医師の診察を受け、体重増加の原因を確かめるために金曜日には医院でレントゲンを撮ることになりました。
夫ひとりでは、車の乗り降りができませんので、私も同行します。
どうだんつつじの紅葉が始まっています。
おみなえしの陰でりんどうが咲いていました。
秋が足早に通り過ぎていきます。
夫がやることが多くてと、飛び回っています。たしかにこのところ雑用が増えています。
玉ねぎを今年はたくさん植えてくれています。
なかなか難しくて、いままで満足いく量が採れていませんでした。
ズッと詰めていられなくて今日は5日目だそうです。
昨年のブログを見ていたら、今頃は毎日豆仕事でした。
昨年は豊作だったのですね。
今年はまだ全部の収穫が終わっていません。
天気が良くなったらまた忙しくなるでしょう。
そう言いつつ、私も雑用が入ってきています。
15分あれば、30分あればと自分のしたいことをしているのですが、その時間が確保できません。
義母に呼ばれていって見ると「忙しくはないのだけれど」と下着とパジャマのゴム入れです。
忙しくはないと言いつつ、即がご希望なのだと長年の嫁は何事にも優先させます。
でも私、この頃作業の消化能力が悪くなってきているのかしら(笑)
時間が欲しいです。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです
いつもありがとうございます
中島木材のホームページは こちら