私の誕生日の日に、箱根の乙女峠から見た「夕方の富士山」
下に見える灯りは御殿場の街です
道路が凍結する前に湯本まで下りたがっていたオットを説き伏せて、「是非富士山が見たい!」と主張した私。
仙石原から乙女トンネルを抜けた瞬間に、この風景が飛び込んできました
主人も一眼レフのカメラに三脚を立てて、本格的に撮影です。
私も28mm~200mmまで使えるレンズを駆使して、新しいデジカメを操作しました。
日暮れまでの時間との勝負です!まだまだ操作が慣れなくて
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
この日、日帰りで入った温泉は「仙石原温泉・ウェルテル俵石」
格式ある和の宿「俵石閣」の広大な敷地の中に建てられたリゾート施設です。
詳しいことはhttp://www.weltelhyoseki.com/
山の斜面に、ホテル棟、レストラン棟、展望温泉の施設が点在しています。
フロントで平日料金一人1625円を払うと、バスタオルとフェースタオルが渡されます。(休日前・休日は2150円)
他にランチのお弁当付きセットもあり、
入浴時間は11:00~17:00
そんなに広くありませんが、お休みどころの施設も完備されています。
展望温泉は一番上にありました。
ヒノキ造りの素朴な感じの建物です。
脱衣所もそんなに広くはありませんが、こざっぱりとしていて、私が入った時は2人しかいませんでした。
こちらは屋根のある露天風呂「ラベンダーの湯」
ラベンダーオイルの入ったハーブ湯です。
仙石原方面の風景が見渡せますが、残念ながら方向的に富士山は見えません
でもまだ雪が残っていて、冬枯れの景色に風情を添えていました
金時山に続く峰峰も良く見えていました。
内風呂のお湯は白濁していて、湯船の底には湯の花?がたくさん沈んでいました。
大涌谷から直接引いている温泉だそうで、気持ちがいい事
若い子が3人入ってきたので、さすがに内風呂でカメラを向けることはできませんでしたが、興味のある方は上記のホームページを覗いてみてください。
サウナや泡風呂などはありませんが、シミジミとした良い温泉でした.
富士山が望めた「グリーンホテル」の露天風呂には負けますが---
狭いながらも「お休み所」があるのが助かりました。
私は間に一回休憩して、2回入りましたゎ
シニアになった体をゴシゴシと洗い清めました。
下に見える灯りは御殿場の街です
道路が凍結する前に湯本まで下りたがっていたオットを説き伏せて、「是非富士山が見たい!」と主張した私。
仙石原から乙女トンネルを抜けた瞬間に、この風景が飛び込んできました
主人も一眼レフのカメラに三脚を立てて、本格的に撮影です。
私も28mm~200mmまで使えるレンズを駆使して、新しいデジカメを操作しました。
日暮れまでの時間との勝負です!まだまだ操作が慣れなくて
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
この日、日帰りで入った温泉は「仙石原温泉・ウェルテル俵石」
格式ある和の宿「俵石閣」の広大な敷地の中に建てられたリゾート施設です。
詳しいことはhttp://www.weltelhyoseki.com/
山の斜面に、ホテル棟、レストラン棟、展望温泉の施設が点在しています。
フロントで平日料金一人1625円を払うと、バスタオルとフェースタオルが渡されます。(休日前・休日は2150円)
他にランチのお弁当付きセットもあり、
入浴時間は11:00~17:00
そんなに広くありませんが、お休みどころの施設も完備されています。
展望温泉は一番上にありました。
ヒノキ造りの素朴な感じの建物です。
脱衣所もそんなに広くはありませんが、こざっぱりとしていて、私が入った時は2人しかいませんでした。
こちらは屋根のある露天風呂「ラベンダーの湯」
ラベンダーオイルの入ったハーブ湯です。
仙石原方面の風景が見渡せますが、残念ながら方向的に富士山は見えません
でもまだ雪が残っていて、冬枯れの景色に風情を添えていました
金時山に続く峰峰も良く見えていました。
内風呂のお湯は白濁していて、湯船の底には湯の花?がたくさん沈んでいました。
大涌谷から直接引いている温泉だそうで、気持ちがいい事
若い子が3人入ってきたので、さすがに内風呂でカメラを向けることはできませんでしたが、興味のある方は上記のホームページを覗いてみてください。
サウナや泡風呂などはありませんが、シミジミとした良い温泉でした.
富士山が望めた「グリーンホテル」の露天風呂には負けますが---
狭いながらも「お休み所」があるのが助かりました。
私は間に一回休憩して、2回入りましたゎ
シニアになった体をゴシゴシと洗い清めました。