花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

梅雨の鎌倉・「東慶寺」

2008年06月14日 | 鎌倉散策

「明月院」の次は「東慶寺」に行ってみる事にしました。
”もしかしたら、イワタバコのお花が咲いているかも”という期待を胸に・・・

特に何も調べず、「夏ロウバイ」見たさにカメラバックを抱えて家を飛び出した私ですが、予感は的中
赤紫色の星型の可愛い「イワタバコ」のお花を、バッチリと見ることができました



「東慶寺」は弘安8年(1285)北条時宗の妻、覚山尼(かくざんに)の創建と伝えられている臨済宗のお寺です。
かつては尼寺として栄え、寺内に駆け込んだ女性は3年間修行すれば夫と離縁することができたとの事。
そのため〝縁切り寺″〝駆け込み寺″の名でも知られていますね。

尼寺に相応しいこじんまりとした総門をくぐりました。
拝観料の200円を払ってすぐの所の小さな石垣に、数輪のイワタバコが見られました。
「奥の崖にたくさん咲いていますよ」と、受付の方に言われ心が躍ります



その前に、鐘楼のすぐそばの隅に白い小さなお花がたくさん咲いているのを見つけました。
葉は見覚えがありますが何のお花かしら???
ナント!「八重のドクダミ」だそうです

「一重は強くてどんどん増えるけど、八重は弱いので珍しいんですよ」と教えてくれました。
東慶寺の受付の方々はとても親切です


<

本堂の横に、柏の葉っぱに良く似た葉を持つ「カシワバアジサイ」が咲いていました。
マウスオン・クリックで、色の綺麗なガクアジサイの2枚も同時にご覧下さい

仕事を兼ねて娘の頃から何度も通った「東慶寺」・・・
学校を卒業してから石油会社に就職しましたが、配属されたのが美術館。
正しくは入社した年の秋にオープン予定の美術館の準備室でした。

最初の仕事はこの「東慶寺」に付属する松ヶ岡文庫の創設者、有名な仏教学者鈴木大拙先生のご葬儀の写真の整理でした。
美術館の顧問の先生のお一人が大拙先生のお弟子さんで、松ヶ岡文庫の文庫長をしておられたのです。

私の結婚式では主賓を務めていただいたその古田紹欽先生も、6~7年前にお亡くなりになりました。
仏教の事、禅の事等をじっくりお聞きしておくべきだったなぁ~と、悔やまれてなりません

数え切れないくらい訪ねている「東慶寺」・・・
やはり今の季節が一番お花が多いですね。
ツツジやシャクナゲ、ホタルブクロ、白のシモツケ、ハナショウブ、そしてイワタバコ

大拙先生や、私が勤めていた会社の創始者であり美術館の館長でもあった会長達が眠っている墓地手前の崖の斜面に、紫ピンクの可愛いお花が咲いていました。



葉っぱがおタバコの葉に似ていることから「イワタバコ」という名前が付いたそうですが、繫がりはないそうです。
イワタバコはイワタバコ科、セントポーリアも同じ仲間と聞いています。
何となく似た感じがしますね。


<<

直立に近い、苔むした崖の斜面に咲いている不思議なお花です。
マウスオン・クリックで三枚の画像をご覧下さい

花びらの真ん中のオレンジ色の部分には甘い蜜が集まっていました。
虫たちをおびき寄せるのでしょうね。



イワタバコのお花の側には、古い仏様の石像が・・・
周りの山々に咲き乱れている「ヤマボウシ」が添えられています。

辺り一帯にひんやりとした空気が流れ、悠久の人々の息遣いが聞こえてくるようなひと時でした。



思い出多い「東慶寺」・・・
去りがたい思いで、総門に戻りました。

門の前の階段はアジサイに囲まれています。
8日はまだアジサイは早かったのですが、今週末は色付いているかもしれません。



こちらが「東慶寺」の総門横に咲いていた、開き初めのアジサイです。
この週末はお天気にも恵まれて・・・
イワタバコもまだまだ楽しめそうです。

東慶寺は明月院ほど混んではいませんでした。
北鎌倉散策をご計画の方にはお勧めです。
お出かけになってみては如何でしょう。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の鎌倉・「明月院」(そ... | トップ | 南大菩薩・「湯の沢峠~大谷... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
予感・・・ (とんちゃん)
2008-06-14 15:49:00
まさに的中でしたね!!!イワタバコの華麗な姿をたっぷり見られてなによりでした。
岩肌の栄養もあまりないようなところにどうしてこんなきれいな花が咲くのかと不思議です。
まるでつくりもののような趣があって蝋細工のようでもあるし魅力は深いです。
八重のドクダミもとってもいいですね。
naoママさんのお庭といってもいいほどの東慶寺は今まさに輝いて沢山の人たちが訪れるのを待っているのでしょう。私の友人もここへ行って感動してきたと話しています。
後ろにイワタバコの花横にはヤマボウシを従えたお地蔵様が一際目に焼きつきました。
縦長の写真が一番気に入りました。魅力的です。
返信する
東慶寺 ()
2008-06-14 17:33:22
東慶寺とはそのような関わりがございましたか!
まさに自分のお庭といった感じで隅々まで知り尽くしておいでなのでしょうね。

イワタバコ、いい時期に見られて良かったですね。
イワタバコを背景にお地蔵さんのなんと心和むお姿でしょう。
嬉しい情報いただいて、すぐにでも行ってみたいです。
行きたい所ばかりで困ったわ~~。

いま、山の家からの投稿です。
午後の仕事が終わって、これから夜の仕事です。
返信する
行って見たい東慶寺 (marri)
2008-06-14 20:01:37
総門の石段の写真が素晴しいです。
ここを・・・多くの女性が駆け込んだんでしょうか?
800年もの昔から、沢山の女性の涙を見守って来たのでしょうか?
初々しい結婚前の貴女が通った石段でしょうか?違う道から入りましたか。何と言うすばらしいお仕事の、お手伝いをしてきたのでしょう。花々は貴女のこられるのを待って満開でお出迎えしてくれたのじゃァないかしら。
私、このお寺・東慶寺行って見たいところです。
こうして写真でお目にかかれるなんて^^良かった!
やっぱりお花の多い、この頃が良いのでしょうか?
一年中、お迎えくださるお寺でしょうか!行って見たぁ~い!!!
返信する
☆とんちゃんへ (naoママ)
2008-06-14 21:10:41
東慶寺が我が家のお庭というのはおこがましいのですが、半分遊び、半分仕事で時々通いました。
あとはもっぱら先生方のお葬式で行きました。
ですからあまり詳しくはないんですよ

若い頃は趣のある野の花には余り興味もなくて・・・
この東慶寺にイワタバコの群落があるのを知ったのもずっと後になってからです

本当にどうしてこんな所に咲くのかと思いますよね。
それが又高山植物に通じるような健気さがが感じられて・・・

毎日たっぷりと水遣りをし、肥料もたっぷりと与えて大事に育てるお花とは違った可愛らしさがあるんですね。
返信する
☆紅さんへ (naoママ)
2008-06-14 21:20:38
この週末は「山の家」ですか・・・
いいなぁ~

父が転んて病院騒ぎとばなりバタバタとしていましたが、明日の予報は晴れ!
ようやく私もお山に登れそうです
朝5時半には家を出ますから、今夜は早く寝なくては

「東慶寺」も随分変わりましたね。
私が娘時代に行ったのは「松ヶ岡文庫」の方なので、お庭の事などは全然詳しくはないのですよ。

でも何となく縁あるお寺のような気がして、北鎌倉を訪ねると何となく寄ってみたくなるのです。
縁あるお寺が「縁切り寺」とうのもちょっと変な気がしますが・・・
返信する
東慶寺・・・ (fuu)
2008-06-14 21:29:18
今度は 今の季節に行ってみたいと思います。
イワタバコ・・・初めてみたような気がいたします。
仏様とイワタバコ。
>悠久の人々の息遣いが聞こえてくるようなひと時でした。
わたしが感じた思いそのものでした・・・

八重のドクダミ・・・どちらでしょうね? (*^_^*)
トラバさせていただきますね。

返信する
☆marriさんへ (naoママ)
2008-06-14 21:38:03
東慶寺の総門も石段も、そして本堂も、少しずつ修理して新しくなったようです。
昔と随分変わりました。
もっとも私が行ったのは文庫のほうで・・・
昔の境内の事は良く覚えていないのですよ。

今と違って、仕事か遊びか分らないような用事で、先生方のお宅に職員たちもよく集まったものです。
若い頃は「せっかくの休日なのに」と思っていましたが、今考えると実に贅沢な時間を過ごしていたんだなぁ~と痛感します。

東慶寺の梅も有名ですが、お花が多い5月6月が一番いいかもしれませんね。

返信する
縁切り寺 (風の旅人)
2008-06-15 22:10:26
北鎌倉にはこんなところがあるんですか。
いつの日にか旅に出ることがあれば、立ち寄ってみましょう。

イワタバコと言う名も初めて知りました。
八重のドクダミも始めてみました。

一度この目で見てみたいなあ
返信する
こんばんわ~! (小桃)
2008-06-16 00:02:08
やっと晴れた日曜日、お出掛けでしたか?
さて、今回はどちらでしょうね!

東慶寺には未だ行った事がありません
どうしても一般的なお寺巡りになってしまいます
こんなに可愛い「イワタバコ」をはじめ色々な花が楽しめますね

↓のコメントが遅れてしまいましたが・・・
ハナショウブが凄くきれいですね
花は勿論ですよ!
画像が、画像がとってもきれいに撮れていますね

花の見分け方・・・昨日我が家で白いアヤメかカキツバタが咲きましたが主人と二人、さて???
naoママさんの見分け方でなるほど~!って
きっとアヤメって事で一見落着でした
返信する
東慶寺 (山小屋)
2008-06-16 00:04:56
東慶寺は今年の2月に「坐禅体験」した寺です。
そういえば、寺の奥に切り立った岩場がありました。
そこに「イワタバコ」が咲いていたのですね。
もう今年は終わりでしょうか?

「イワタバコ」は葉っぱがタバコの葉に似ているからついた名前です。お茶の葉っぱではありません。
花はなかなか可憐ですね。
カシワバアジサイも園芸種ですから、いろんなところで目にします。
今日、箱根の芦ノ湖湖畔で「ハコネサンショウバラ」に会ってきました。きれいな花でした。
返信する

コメントを投稿

鎌倉散策」カテゴリの最新記事