今月は講師がお休みなので、仲間同士誘いあっての撮影会となりました。
「横須賀しょうぶ園」で撮影会(6月12日)
前日の夜からしっかりと雨が降り、当日も午前中いっぱい雨の予報
「ハナショウブを撮る場合は雨も風情があって又ヨシ」と言うことで決行です。
9人が参加、世話役の殿方2人が車を出してくれて、8時半に出発の予定でしたが
雨の様子を見て1時間遅らせ、9時半に我住宅地を出発しました
横浜横須賀道路を走れば30分足らずで現地に到着です。
310円を支払って中に入りました。
412品種、14万株のハナショウブが3.8ヘクタールの敷地に咲き競う
全国有数のハナショウブの名所です。
園内のハナショウブは、江戸を中心に発展した江戸系、江戸系の流れをくむ肥後系、
伊勢松坂を中心に改良された伊勢系の3品種があるそうです。
細かい雨が降っていました。
カメラにタオルを巻いて、水滴狙いです
先輩に「三脚は必ず使って、マニュアルで撮るべし」と教えられました。
以前所属していた相鉄文化教室の「カメラ教室」での撮影会で
4年前の6月22日に来た時はカンカン照りでしたこちらです。
|
編笠をかぶった「花摘み女性」の姿が絵になりますね。
木曜日には高校生の「花摘み乙女さん」が見られるとか・・・
アジサイの水滴も探しましたが・・・
綺麗なアジサイが中々見つかりませんでした
ガクアジサイやヤマアジサイは終わりに近い感じでした。
このような鮮やかな色のアジサイもあるのですね。
雨も止み、水滴を見つけるのに苦労しました。
12時に園内のレストランに集合し、9人(男性5名・女性4名)全員でお食事です
ここを利用すれば、駐車料金が無料になります。
4年前より10日も早く来たのに、葉っぱの具合はそろそろ終わりの気配・・・
雨がやむと、少々元気がない感じのハナショウブでした
今年は例年より一週間も早い咲き具合とか・・・
6月1日から6月30日までが「花しょうぶ祭り」だそうですが
最後の日まで咲いていてくれるでしょうか?
情報はこちらで確認してからお出かけください。
水面に映る花影を写してみました。
昨年は大雨警報が出た中で「佐原水生植物園・花嫁舟撮影」のバス旅行に参加しました。
こちらとこちらで紹介しています。
あの時「雨の日にしか写せない題材もたくさんあります」と講師に言われた覚えがありますが・・・
今回は何の策もなく、座り込んで下から写した「ハナショウブ」がせいぜいでした。
そして二人の「花摘み乙女」さんを撮りました。
4年前にも似たような画像を撮っていて
さして進歩していない作品に自信喪失ですが・・・
一緒に相鉄文化教室に所属していた同じ住宅地の殿方3人が、3年前に我地域に
写真サークルを立ち上げてくれて、誘われこちらに移りました。
一人になった今、このような趣味を続けてきて良かったと思っています。
同じ住宅街に住む方々と親しくなれればとても心強いです。
ガクアジサイが綺麗に咲いている所を見つけました。
入口の池には薄黄色のスイレンがたくさん咲いていましたが
こちらは大雨の影響で泥汚れが目立ち、UPには耐えられない姿でした
1時半過ぎに駐車場に集合し、2時過ぎには車で各家を廻っていただき無事帰宅です。
今回車を出して運転してくれた世話役の彼は、パソコンの先生でもありますので、
毎週水曜日の夜「パソコン相談会」を自治会館で開いています(500円)
私もPCがトラブッタ時は何度かお世話になりました。
これからも宜しくお願いいたします
日本の四季は素晴らしいと思いますが
最近はその自然も何となく不穏な動きが・・・。
竜巻やダウンバーストとなど、以前はなかった被害も出ています。
一体日本列島はどうなっているのでしょうか!
でも・・・
四季のある日本は緑豊かで、お花も綺麗ですね。
ハナショウブきれいです。
特に雨に濡れた花は、梅雨どきにピッタリです。
今年は開花が早かったせいでしょうか、京都の植物園のハナショウブも終盤です。やっと梅雨らしい天気になって撮影したいと思っていましたが、今年は諦めました。
編笠をかぶった「花摘み女性」は初めて見ました。
雨の中での撮影とは思えない映り具合ですね。
3枚目縦長の濡れた花菖蒲、その下の左側の水面の小さな波紋は雨の滴りを想像させてくれました。
下から4枚目のピンクに見える薄紫の花菖蒲、しゃがんで撮られたと言うアングルが気に入りました。
「花摘み乙女さん」そちらでは見かけませんか?
去年行った千葉の佐原水生植物園にも居ましたよ。
カメラマンにとっては絵になる姿です。
今日も鬱陶しい梅雨空・・・
先週が忙しすぎたので、今週はお出かけをひかえて身体を休めていますが・・・
気晴らしの防犯パトロールができないのが辛いです。
アジサイには雨が似合いますね。
青のガクアジサイの写真素敵な構図です。
PCに詳しい方が近くにいると心強いですね。
ハナショウブやアジサイを撮影するには丁度良い空模様だったと思います。
写楽様の影響で、私も水滴狙いを試みましたが・・・
気温が高いせいか、大きな水滴は見られず苦労しました。
見えても遠かったり高かったりで、「小さな脚立が必要かも」と仲間の先輩から言われたりしましたよ。
こちらの菖蒲園も、梅雨だからこそ華やかに彩られていました。
我住宅地のPCお助けマンは5~6人で「パソコン相談会」を開いています。
家までの出張もOK、夫も何度かお世話になりました。
私も「花摘み女性」が居るのをnao♪さんの記事で知りました。
菖蒲は水のある所しか咲いてませんが、今はそこらじゅう紫陽花が咲いてます。
紫陽花も種類が多くなり華やかなのもあるのですね。
地域に同じ趣味の方が居るのも心強いし、PC教室を開いてくれてる人もいるなんて羨ましい・・・
我が地域でも居ますが、ボランタリーとは違い、しっかりお金を取るようです。