花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

今週はインドァーでお楽しみ・・・

2013年08月24日 | 美術館&史跡巡り
暑さも一段落の処暑も過ぎ、朝夕は過ごしやすくなりましたが
日中は相変わらずの蒸し暑さに閉口しますね。

そして旧盆明けの今週はお天気が不安定で、連日雷鳴がとどろきました
我が家近辺はパラパラ雨程度でしたが、横浜の中心部にはゲリラ豪雨も襲来
そんな中、主人はゴルフ・飲み会・泊まりのゴルフ
連日嬉々としてお出かけです。

私も見たかった美術展と映画に行ってきました。

横浜美術館「プーシキン美術館展・フランス絵画300年」
モスクワのプーシキン美術館から、珠玉のフランス絵画66点が来日し、
地元の横浜美術館で開催されています。
8月21日(水)MM21にある美術館に行ってきました。


以前の古い横浜美術館には何度か行きましたが、
このラウンドマークタワー横に移ってからは初めてです。
この前の通りは良く歩きますが・・・

ルノワールのこの絵は日本初お目見えでチケットを買うだけで20分並びました。


この日の翌々日には「来館者20万人」を突破したそうで、それなりに混んでいましたが
作品の前でジックリ観賞する事ができました

実はこの美術展は2年前の春に開催される予定で、予約チケットも販売されましたが
あの震災での放射能問題もあり、延期されていたようです。


17世紀古典主義の巨匠プッサンにはじまり、18世紀ロココの代表ブーシェ、
19世紀のアングル、ドラクロワ、ミレー、
印象派やポスト印象派のモネ、ルノワール、セザンヌ、ゴッホ、
そして20世紀のピカソやマティスまでが並びます。

私は以下3枚のポストカードを購入しました


ピエール=オーギュスト・ルノワール≪ジャンヌ・サマリーの肖像≫

ルノワールを象徴するような、華やかさと明るさに満ちている作品です。
ジャンヌ・サマリーは、コメディ=フランセーズの花形女優で、
1870年代後半のルノワールのお気に入りのモデルでした。

当時の肖像画には珍しい暖色系の色調に、モデルの愛らしい表情があいまって、
画家の印象派時代最高の肖像画とも評されているそうです。

バックをピンクにしたことで、よりいっそう頬の色、ドレスの色などが柔らかく引き立っていると、
500円で借りた音声ガイドで水谷豊さんが説明していました。


ジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル≪聖杯の前の聖母≫

筆跡の残らない滑らかな描写はアングルの特徴だそうです。


フィンセント・ファン・ゴッホ≪医師レーの肖像≫

ゴッホの耳切事件後、精神病院に入ったとき診療に当たった見習い医師の肖像画です。

この絵をゴッホから贈られた本人は気に入らず、鳥小屋の穴をふさぐのに使ったという逸話も・・・
最後は安く売りさばいてしまったようですが、それらを見つけて購入する目利きが
この頃のロシアにはいたということですね。

エカテリーナ2世らロマノフ王朝の歴代皇帝や貴族、
そして19世紀の産業革命に台頭した大商人たちによってもたらされた
フランス絵画の数々を堪能しました。


エントランス部分は吹き抜けになっていて、広くて余裕のある造りは
有名な丹下健三氏の設計だそうです。


次回は「横山大観展」が催されるようです。
近場だし、これからもショッピングがてら一人でふらりと出かけてみようと思いました。


美術館前の通りに面して、二つの池と花々が配置されています。
蒸し暑い中、ミストが流れて子供達は大喜び

そして横浜美術館のまん前が、今年の6月21日にオープンした、大型商業施設
「MARK IS みなとみらい」です。

「MARK IS みなとみらい」でお買い物

東横線から乗り入れているみなとみらい線「みなとみらい駅」に繋がっているようで
ビルの中は混んでいました。

5階にはアミューズメントパークと屋上庭園「みんなの庭」があるそうです。
開園時間は、なんと23時まで

外壁にもフラワーボックスが並び、緑いっぱいのビルという感じです。
水遣りが大変そうですが、緑はいつまでも保たれて欲しいですね。。。

こちらで軽く遅いお昼を食べました。行きつけの山のお店もあって便利です


食事と山用のポロシャツを買って外に出てみると、大きな水溜りができていて
ゲリラ豪雨が通り過ぎて行った後でした


映画「終戦のエンペラー」
そして主人が泊まりのゴルフで居ない翌日は映画鑑賞です。

前回「リンカーン」と、アカデミー賞作品賞受賞の「アルゴ」を一緒に観にいった
いつものご近所仲間2人を誘う事も考えましたが、皆忙しい身・・・

前日同様気軽に一人で、桜木町駅前の映画館に行きました。


昭和20年8月、広島長崎に原爆が投下され、日本はポツダム宣言を受諾し第二次世界大戦が終結
半月後、マッカーサー率いるGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)が
厚木に上陸するところから物語は始まります。

マッカーサー(トミー・リー・ジョーンズ)は先ず日本の文化に精通していた
フェラーズ准将(マシュー・フォックス)に「真の戦争責任が誰にあったのか」を
突きとめるよう指示します。

日本が戦争に突入していった責任は誰にあるのか?
「天皇裕仁に罪はあるのか」がこの映画の主題ですね。

天皇を戦犯として処刑したいワシントンと、混乱を避け速やかに再建に向けたいマッカーサーは、
その難問をフェラーズに一任するのです。

原作は岡本嗣郎『陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ』(ノンフィクション)
映画は河井道の代わりに、架空の人物アヤという女性を登場させ、
フェラーズとの恋愛を絡ませれいますが、
それが少々物語を中途半端にさせている感じです。

もっとリアルな緊迫感と深みが欲しかったですね。


ここで登場する脇の日本の俳優たちがそれなりに頑張っていました。
ハリウッド作品とはいえ、企画は天皇の側近・関屋次官の親戚に当たるという奈良橋陽子氏。
日本市場向けのハリウッド映画ということのようです。

中村雅俊が演じる近衛文麿が
「日本の行った侵略行為は、あなた方のやり方を手本にしたものだ」
「他国を侵略したあなた方から奪ったに過ぎない」
と言う台詞が
一番心に残りました。


終戦の翌年生まれの私は、戦後の歴史そのものの中で育ってきました。
あの廃墟と化した中から立ち上がり、今の繁栄を築いた
日本人の底力は本当に凄いと思いました。

映画館は90%の入り、観客席のほとんどが私と同年代か?それよりも上??
そんな感じがしました。

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爽やか信州&飛騨の旅・その6 | トップ | 夏の立山縦走・その1と孫 »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆西恋おじんさんへ (nao♪)
2013-08-29 08:45:13
西恋様はじめ、ブログ仲間さんたちも何人かこのプーシキン美術館の記事を載せていて
私も行きたいと思いました。
ここなら我が家から近いし、暑い中でも出かけてきました。
色々な画家の絵が楽しめましたが、やはり19世紀以後の作品が好きですね。
展示室もそちらが混んでいました。

終戦のエンペラーは上映されて一ヶ月が過ぎました。
8月で終わりなのでしょうね。
返信する
映画見ないなぁ (西恋おじん)
2013-08-28 12:26:11
 私もプーシキンに行きましたが、いろんな作家の
作品が見られて幸せでしたよ。
 私が行った日は、猛暑で美術館の他はランドマーク
の上に昇っただけで帰って来ました。
 横浜港の周辺は、これから散歩するのにいいですね。
最近は映画館に行くまでが暑そうで何も見てないですね。
この映画も見てみたいのですが、終わっちゃいそうです。

返信する
☆ラッシーママさんへ (nao♪)
2013-08-28 08:44:48
OL時代の4年間、美術館勤めをしていましたから、行きなれているというか・・・
私にとっての美術館はホッとできる空間でもありますね。
ロシア旅行の際は、フリーの日、エルミタージュ美術館に一日中いたこともあります。
モスクワにあるこのプーシキン美術館の事も調べましたが、こちらは行けませんでしたので
今回は良いチャンスでした。

「終戦のエンペラー」はダレることなく、最後まで見入りましたが、もう少し深みが欲しかったです。
近衛文麿の言葉は、今の政治家たちも言いたい言葉でしょうね。
返信する
☆taeさんへ (nao♪)
2013-08-28 08:35:06
お久しぶり、コメント有難う。
ご夫妻でダンスに熱中しているtaeさんは輝いていますよ。
北海道旅行も楽しまれて・・・
この歳(60代)になって、ご主人様と同じ趣味に興じていること自体、ただただ羨ましいです。
我が家はお互いだんだん違う趣味の世界に熱中しだして、一緒の行動は滅多にありません。
帝国ホテルは夫婦で行くべき所なので付き合いましたが・・・
4人で秋の上高地、行ってみたいですね。

私は美術館の雰囲気も好きなんですよ。
OL時代に仕事で馴染みとなりましたから、世界的に有名な芸術作品には興味がありますね。

返信する
☆山小屋さんへ (nao♪)
2013-08-28 07:02:50
昨日も今日もうっすらと富士山が見えました。
お天気とスケジュールが上手くかみ合わない時ってありますね。
木曽の御嶽山では私も雨に降られました。残念でしたね。

近場の美術館と映画館で、ジックリ楽しんできました。
友人同士賑やかに行くのもいいのですが、スケジュールあわせが大変!
真夏のぽっかり空いた時間に一人で行くには、一番良い所だと思いました。
返信する
美術館&映画館! (ラッシーママ)
2013-08-28 00:18:42
nao♪さんの記事で今日も勉強させて貰いました。
私、美術館には何回か行きましたがざっと見る程度で
nao♪さんのように背景を知ってから見れば面白さも違うのでしょうね。
今回も丁寧な紹介でフンフンと頷きながら見てました。

ご主人の留守の時には美術館や映画館と、暇なく動いていますね。
私はフットワークは良いのですが、nao♪さんのような広い向上心が無くて、特に芸術面では疎いです。
少しでも追い付きたいと思いながら実行出来ません。

私も「終戦のエンペラー」を見ましたが、近衛文麿の言葉が頭に残りました。
返信する
お久しぶりです。 (tae)
2013-08-27 09:02:24
相変わらず何事にもフットワークよくお出かけになってますね。
私、美術館巡りはあまり得意ではなく、海外に行った時も
さらーっと流すだけ・・・
年々、いろんなことに興味がなくなってます。
さて・・・
下の記事、上高地、
懐かしく拝見しました。出来たら秋の時期
もう一度行ってみたいですね。
帝国ホテル泊、憧れです。
返信する
美術鑑賞と映画鑑賞 (山小屋)
2013-08-27 07:20:02
時間をたっぷりとって両方を鑑賞されたようです。
人間にはこんな時間も必要だと思います。
でも、なかなか足が運べないのが現実です。

24日~25日と木曽の御嶽山に行ってきました。
前日は霧の中、翌日は雨の中の登山でした。
まだまだ、山の天気は不安定でした。
返信する
☆だんだんさんへ (nao♪)
2013-08-27 07:13:20
独唱発表会、無事に終わられたとの事、おめでとうございます。
ひとつの事をやり遂げるということは素晴らしいです
次は混声合唱ですね。芸術の秋!弾けてください。
目的に向かって努力することが、これ又素晴らしいです。
私にかけているのはその部分ですね。

無事に栗駒山に登られたようで何よりでしたね。
私も立山は最終日に晴れて、剣岳が目の前に姿を見せ感激致しました。
森吉山はすぐリベンジ、秋の東北の山はサイコーですよ。
返信する
☆写楽爺さんへ (nao♪)
2013-08-27 07:02:24
今週に入って急に涼しくなりましたね。
昨日今日と窓を開けて寝たら寒いくらいでした。
このまま秋に一直線ではないでしょうが・・・

高原や海以外の真夏のお出かけは、冷房の効いた美術館や映画館がお勧めですね。
満足した時間を過ごしました。

映画も太平洋戦争の責任論は、これ以上深く踏み込めないのでしょうね。
色々な意見があり、まだまだ関係者も生きていられるでしょうし・・・
天皇論にも触れてなければなりませんし・・・
写楽様がおっしゃるとおり、生々しいのかもしれませんね。
返信する
☆おみやさんへ (nao♪)
2013-08-27 06:50:06
もう山形へ出発なさったでしょうか・・・?
おみやさんご夫妻は山とは別に音楽が趣味でしたね。
4時間も並んでチケットを購入とは、よほどお好きでないとできません。
さだまさしはトークも面白くて、自作の音楽も素晴らしいですね。
TVの「家族に乾杯」や「百名山」の主題歌を聞くたびに良い歌だなぁ~と思います。
コンサートも聴いてみたいものですが、チケットを取るのがそんなに大変とは・・・

私は車を運転しながらCDは良く聴きますが、生の音楽はあまり経験がありません。
主人が現役の頃にはチケットをもらってきたりして、クラッシックも時々聴きに行きましたが・・・
主人がリタイヤしたこの10年はみなとみらいの大ホール・小ホールに一回づつ行ったきりです。

美術展は行きたい時にチケットを買えばいいのですからその点では楽です。
今回は20分並んでチケットを購入し、観賞できました。

返信する
☆kikiさんへ (nao♪)
2013-08-26 18:17:24
地方都市は緑豊かで住みやすいのですが、文化的な催し物に触れられる機会は首都圏に叶いませんね。
そう思うとわが街の美術館の有り難味も感じ、もっと利用すべきと反省いたしました。

このMM21(みなとみらい地区)は、以前三菱重工の工場が在ったところを
1980年代から一大開発され、まだまだ発展途上で、行く度に新しいビルが建っているような感じです。
ここに移転された横浜美術館も20年は経っていないはずです。
若い頃はルノアールなどの印象派の絵が大好きでした。
この明るさが好いですね。

今日は湿度も低く暑さも一段落でした。
このまま秋に一直線というわけには行かないでしょうが・・・
返信する
お久し振りです (だんだん)
2013-08-26 13:06:18
硬軟取り混ぜて、nao♪さんらしいブログ記事を楽しく拝見しました。
出来の良し悪しはともかく、昨日独唱発表を終えました。
遊んでることの多い日々も、常に発声練習しなければならず…
頭に重石が乗ってる状態でしたが、これでやっと一仕事終わりました。
今度は、混声合唱でビバルディのグローリア讃歌練習でハチャメチャ
秋は文化の季節、楽しみも苦しみも好きなことならですね~

nao♪さんは先輩ですが、栗駒山も最終日にやっと晴れて行けました。
森吉山はすぐリベンジすべく、計画中です。
自分のことを長々と、ごめんなさいね。
返信する
文化的生活ですね! (写楽爺)
2013-08-26 12:11:32
こんにちは。
絵の鑑賞に映画観賞、家でエアコンを使うなら涼しさと観賞と一石二鳥と言う訳ですね。
「プーシキン美術館展」はTVでCMをやっていましたよね、ルノアールは私も好きですがここ数年美術館はご無沙汰です。
近代映画でも戦記物は結構ありますが終戦から戦後にかけての話は少ない様に思います、まだまだ史実として確定されていない部分があまりにも多すぎて生生しいからかもしれませんね。
返信する
☆zooeyさんへ (nao♪)
2013-08-26 10:24:32
どうも日本の学校は「日本史」の近代の部分を軽くはしょる傾向があり
私は未だにあの太平洋戦争に突入していった真の責任者が分かりません
私の勉強不測かとも思いますが・・・
司馬遼太郎の「坂の上の雲」を読んだりドラマを見たりして、日清日露の戦争の事が分かったように、
そろそろ太平洋戦争の事を深くえぐった作品に出会いたいものです。
今回見た映画でもそれは得られませんでしたね。

近衛文麿の言葉は、今でも言いたい政治家がいっぱいいるかと思います。
返信する
☆あんみつ姫さんへ (nao♪)
2013-08-26 10:06:40
アレマ!、同じ日にニアミスだったのですね。
どこかですれ違っていたかも・・・
私はお昼前から5時近くまで、美術館&MARKIS&ラウンドマークタワー近辺にいました。
時々、コンデジで写真を撮ったりしていましたね。

mont-bellでは紺とピンクのボーダー柄のポロシャツを購入しました。
そのすぐそばにアロハ風開襟シャツも見たような気がします。
そういえば女性が二人、それを品定めしていた姿も覚えていますが、もしかして

上野まで行くかどうかは分かりませんが、ご近所仲間に誘われれば美術館なら行く気になるかもしれませんね。

返信する
☆ビオラさんへ (nao♪)
2013-08-26 09:46:50
プーシキン美術館は、サンクトペテルブルグのエルミタージュ美術館と並ぶロシアの2大美術館ですね。
ロシア旅行ではエルミタージュだけしか行きませんでしたので、今回是非見てみたかったわけです。
ドイツから嫁いできたエカテリーナ2世はじめ代々の皇帝や大富豪は、文化面でもロシアが
ヨーロッパの強国に負けぬよう頑張った成果が
この二つの美術館にはあふれているような気がします。
9月16日までやっていますので上京の機会があれば是非ご覧になってください。
返信する
大都会の横浜 (おみや)
2013-08-26 09:40:35
おはようございます
横浜の街にはしばらく行ってません
美術のことはあまり関心が持てず単に映画を
見に行く程度です。

オリンパスホールができたお蔭で音楽が余計楽しくなりました。9月^~10月にかけて5枚のチケットが手に入れてあります。
白内障の手術もあるし忙しく過ぎていきそうです
先述「さだまさし」のチケットがやっと手に入りました。会員は1週間前に売り出されるのですが、その時はダメでした。
翌週の発売日には朝6時に並んで3番目、
10時発売なのですが4時間も立っているのがつらかったです。
昨年もダメだったので今年何としてもと思って
がんばりました。
彼の歌声とトークが楽しみです。

明日から一週間山形に行ってきます
返信する
Unknown (kiki)
2013-08-26 07:50:37
おはようございます。
今回のブログを拝見し、都会に住んでるって良いなーと思いました。横浜はあまり行ってないのでわかりませんが、
素敵な街ですね。
行きたい時に絵画観賞 映画観賞 私からしたら夢見たいです。
横浜美術館は歴史を感じる重みのある美術館に見えました。それぞれの肖像画の解説もわかりやすく、勉強になりました。
ジャンヌ・サマリーの肖像は華やかさ・明るさ 愛らしさそのものですね。
一歩外に出ると池あり、花あり心が安らげる所ですね。
桜木町は埼玉に住んでた頃、京浜東北線に乗り義姉の家にに行ったものです。(42年前になりますが)
横山大観展は足立美術館に行った時観賞してきました。
映画もこのところ見てませんので、自分がついてける映画が上映される時は行って見たいと思います。
今日もよい天気になりそうです。暑くないと良いんだけど・・午前中はコーラスの練習で出かけます。
返信する
終戦のエンペラー (zooey)
2013-08-26 00:36:22
そうなのです、
どうも中途半端で。
いい映画だとは思ったのですが、
所詮日本での興行収入を当て込んだハリウッド映画かなとも。
フェラーズと日本女性アヤとの交流や彼女自身のこと、
国民感情などがやや描き足りなかったようにも思います。
近衛文麿のあの言葉だけが胸に残りました。
返信する
☆恵那爺さんへ (nao♪)
2013-08-25 23:27:38
蒸し暑い日が続くと、やはり冷房の効いているインドァーが良いですね。
よほど高い山なら別ですが、街中を歩く気にもなれませんし・・・

恵那爺さんは映画「風立ちぬ」をご覧になられたのですね。
私は計算尺を使った覚えはありませんが、父がよく使っていました。

返信する
☆makoさんへ (nao♪)
2013-08-25 22:56:13
美術館には11時半過ぎに入場しましたが、チケットを買うだけで20分かかりました。
写真は見終わって出てきた時に撮りましたので、もう蛇行並びではありませんね。

最近はあまり映画も行かなくなり、今年に入って観たのは4本目です。
この時期はやはり戦争に関する映画を観たくなりました。
返信する
Unknown (あんみつ姫)
2013-08-25 22:55:00
nao♪さん、笑っちゃいますよ。
私、その日(21日)みなとみらい駅行きました。
友人に誘われて「マンモス展」(パシフィコ横浜)に。
おばさん二人でマンモスは場違いみたいですが、
それなりに面白く、次回ブログに投稿します。
横浜美術館の前もハイ通りました。
私は、どちらかといえば「プーシキン…」のほうがいいな、と思いつつ。
それにそれに、MARKISのmont-bellにも勿論行って買い物しました。
竹繊維でできているアロハ風開襟シャツ。パープル系です。
nao♪さん、その服きっと見てるかも。

次回は、またその友人に誘われて上野の深海(国立科学博物館)に行きます。
もしかしたら、nao♪さんも行ったりして。
返信する
☆おひさんさんへ (nao♪)
2013-08-25 22:50:28
こちらも午前中は雨で、久しぶりにクーラーも必要の無い涼しい一日でした。

みなとみらい地区は、少しづつ新しいビルが増えていき、変化が著しいです。
反対側の桜木町から野毛にかけては、まだまだ古い街並みが残っていますね。

桜木町駅前のMM21側の新しいビルに映画館が入っていて、映画好きには便利になりました。


返信する
Unknown (ビオラ)
2013-08-25 14:34:42
お久しぶりです
「プーシキン美術館展」気になっていますが
横浜まで出かけるのはなかなか難しいです
naoさんはお近くでいいですね
絵はもちろんですが名だたる名画を集めた
ロマノフ王朝の皇帝・貴族やロシアの商人たちの財力にも
思いを馳せてしまいそうです
「終戦のエンペラー」は私も見ました
ハリウッド映画なのに日本側からの見方が多く垣間見えたのは
奈良橋さんというプロデューサーの存在があるからなのでしょうね
返信する
インドアー (恵那爺)
2013-08-25 12:46:17
美術館に映画館
たまにはゆっくり楽しむのも良いですね。
返信する
インドアーもたまには良いですよね。 (mako)
2013-08-25 09:26:22
美術館はチケット購入に20分もかかったのですか?


私は土曜日の3時過ぎに行ったので後半は余裕で観られました。

最近は疲れているので簡単な映画鑑賞が多くなりました(笑)

返信する
解説付きで・・・ (おひさん)
2013-08-25 08:46:00
おはようございます。

絵画と映画鑑賞 いいお休みでしたね。
丁寧な解説なので自分が行った気分になれました。
横浜、桜木町は歴史を感じるとても好きな町です。

こちらは久し振りの雨、気持ちいいです。

返信する

コメントを投稿

美術館&史跡巡り」カテゴリの最新記事