花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

南高尾山稜「草戸山ハイキング」(その2)

2008年04月15日 | 山シリーズ

「城山カタクリの里」でたくさんのカタクリや山野草、ツツジ、ハナモモなどを楽しんだ後は、北に向かいました。
コンクリート道路を10分くらい歩くと右手に「宝泉寺」が見えてきて、このお寺の先に表示板がありました。
ここから登山道に入り、ひと登りして尾根道に出ます。

雑木が芽吹き、ヤマザクラが咲く明るいコースを「城山湖」に向かって歩きました。


<<

マウスオンでご覧下さい
足元にはスミレやヤマルリ草がたくさん見られました。



金比羅神社が近づくと、モミジとサクラが多くなります。



モミジの新芽もキラキラと輝いていました
赤ちゃんモミジの葉っぱは、普段目にするモミジとは感じが違って見えますね。



金比羅神社の前から望んだ風景です。
ここには駐車場があり、山登りの姿でない人々もたくさんお花見を楽しんでいました。



金比羅神社からおよそ10分で「城山湖」・・・
境川の支流本沢渓谷に誕生した人造湖・本沢ダムです。

湖の周囲に設けられた「町民の森散策路」は、「金刀比羅宮」から一周5キロメートルの散策路で、徒歩約2時間のハイキングコースです。



海抜280メートル。
湖面を渡る風はさわやかで、城山湖は「かながわの探鳥地50選」「かながわの公園50選」に選ばれているそうです。

私たちは写真に見えている右手の道を進み、階段を登って「草戸山」を目指しました。



「カタクリの里」からおよそ1時間半で「草戸山」頂上でした。
標高が365mなので「一年山」とも呼ばれているそうです。
ここまではさほどキツイ登りもなく、山というより丘と言った方が良いのかも知れません。



山頂には展望台があり、ベンチが設置されています。
ハイカーが三々五々休憩をしていました。
サクラの木の下では団体様ご一行が、お鍋を突っついて賑やかにお花見を楽しんでいます。

私たちも、この「松見平休憩所」でオニギリを食べ一休み・・・
過去の登山の思い出話に花が咲きました。

30分ほどお喋りを楽しんでから出発です。
手元のガイドブックは、三沢峠から梅ノ木平経由で高尾山口に出るコースが紹介されていますが、目の前に「草戸峠~高尾〔高尾山口)」と書かれた標識が立っていました。
「こちらの道を行こう」
針葉樹林帯の薄暗い登山道を進みました。

このコースで見た花々をnon_nonさんのソースをお借りして纏めましたのでご覧下さい。
<
山ツツジ
< < < < <

「草戸峠」で梅ノ木平への道を左に分けて、ひたすら高尾(高尾山口)と書かれた方向に進みます。
城山湖までの穏やかなハイキングコースと違って、アップダウンの激しい完全な山道でした。
私はザックにくくり付けていた杖を出しました。

針葉樹が多かったのですが、時々視界が開けて明るい色の山ツツジが見られました。
写真を撮り、標識横のベンチでカタクリの里で買った「磯辺焼きの串団子」を食べました。美味しい!

そして・・・
この先の登山道脇にはナント、野生のシュンランが
「野生が見られるなんて、感激だわ」、とYさんが呟きました。
目を凝らすと近くに地味な「カンアオイ」もありました。
私は実物を見たのは初めてです。

行けども行けどもアップダウンが続いて・・・
ようやく四辻に到着
「←高尾山口」と書かれた標識が現れ、ホッとしました。
70代のおじ様ハイカーがいたので、Yさんと2人の記念写真を撮ってもらいました。

ここからは10分で京王線の「高尾山口」の駅です。
「エイザンスミレ」の写真を撮りながら下ると、ポンと見慣れた風景の高尾山下の道に出ました。



駅前に咲いている「紅シダレサクラ」が見事でした

「城山湖」を出発してから1時間半以上が経っています。
簡単なハイキングのつもりでしたが、思った以上に歩きでがありました。
でも・・・
お天気に恵まれた春の一日を、気のあった仲間と、芽吹きだした新緑とサクラ、そして山野草を愛でながらのハイキングはとても気持ちが良くて、心身ともに大満足でした。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南高尾山稜・「草戸山」ハイ... | トップ | 我が家の庭の「春の花」 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイキング (eko)
2008-04-16 08:43:58
お早うございます。気持ちよさそうに歩いてますね。スミレ可愛いです。我が家にも一輪だけ咲いたんですよ。初めて嬉しかったです。
やまるり草見られません。マウスオンが動かないようです。
紅葉の新芽や見下ろすさくらいいですね。

カンアオイ初めて見ました。

でも、naoさん羨ましいです。今月歩きすぎたのか、膝に来て治療中です。アップダウにはとてもついていけませんが、これだけ丁寧に見せていただき、思い出しながら、行った気分になりました。
有難うございました。
返信する
気持ち良さそうに~♪ ()
2008-04-16 09:17:35
随分歩かれたのですね。
良いお天気で森林浴、お花も沢山見られて気持ち良さそうですね~!
歩ける人が羨ましいです。
昨日は一日や超公園の中をぶらぶらしてました。
往復車です。
それだけで帰ってからガックリ、足が痺れてきます。(泣)

カンアオイ、よく見つけましたね~!

気の合ったお仲間とこうしたハイキング、さぞや楽しかったでしょうね。

メール有難うございました。
楽しみましょうね。
返信する
里山歩き (山小屋)
2008-04-16 09:31:27
このコースは冬歩いても気持ちよいコースです。
城山湖あたりは風景がいいですね。

カンアオイは冬の花です。
まだ残っていましたか?
シュンランは今が盛りですね。
奥武蔵の山でもたくさんみることができます。
長瀞のサクラがやっと満開になりました。
岩根山のツツジも見頃です。

まだまだ、ヤマザクラは楽しめますね。
これから新緑の中を歩くとたくさんの英気が貰えます。
気持ちよい季節ですが、まだ下り坂のようです。
晴れがなかなか続きません。
返信する
☆ekoさんへ (naoママ)
2008-04-16 10:42:07
高尾近辺の山々はたくさんんの種類のスミレが見られます。
「タカオスミレ」という固有種もあるくらいですから・・・
毎年写真に撮って、家で調べるのですが、一年経つときれいに忘れています

この写真のスミレは多分「タチツボスミレ」かと思います。
ヤマルリソウが見えませんか?
私のところではマウスオンで切り替わるのですが・・・
どうしたのでしょうね。
このヤマルリソウは小さな株で一輪なのでチョット淋しい写真です。
右側のプロフィールのところの写真が「高尾のヤマルリソウ」ですのでご覧下さいね。

カンアオイは私も初めて見ました。
枯れ葉と同じような色をしていますので、じっと目を凝らさないと判りません。
シュンランの近くにあって偶然見つけました。

膝は大丈夫ですか?
私も山を歩きすぎて、過去2回ほど膝を痛め水が溜まった事があります。
水中歩行とコンドロイチン服用、千年灸を一ヶ月間続けて治しました。
今でも水中エクササイズは続けて筋力をつけています。
ekoさんも無理をしない程度に鍛えてくださいね。
早く良くなるといいですね。
返信する
☆紅さんへ (naoママ)
2008-04-16 10:55:26
昨日今日と暖かい陽気が続いていますね。
戸外に出かけたくてウズウズしていますが、午後から野暮用があり我慢です。
またまたお天気が崩れるという予報でガックリ・・・
ネコノメのようにお天気が変わって安定しませんね。

この城山湖のハイキングは16000歩あるきました。
前日の鎌倉とあわせて2日間で約30000歩歩いた事になります。
流石に歩き疲れましたが、心地よい疲れでした。
森林浴をするだけで、森から精気がいただけるような感じがします。

紅さんも野鳥公園で、海のエネルギーがたくさんいただけたのでは・・・
カメラを抱えて戸外に出ることが元気の元になりますよね。
大いに弾けましょう!

これからもどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
☆山小屋さんへ (naoママ)
2008-04-16 11:11:05
簡単なハイキングのつもりでノンビリ行きましたが・・・
最後は結構歩きがいがありました。
友人は、ナップザックに水と食料とセーターのみでやってきましたが、「簡単な歩きでもそれなりの装備は必要ね」と反省していました。
お天気が良かったので心配する事はありませんでしたが・・・

この城山湖周辺には他にも色々なコースがあり楽しめそうですね。
今回はサクラと新緑が楽しめてベストシーズンでしたが、冬の陽だまりハイクもよさそうですね。
何といっても気軽に出かけられるのが良いです。

2年前の春、秩父まで車で「芝サクラ」を見に行きました。
その折、「岩根山」のツツジも見に行きましたが・・・
あそこも桃源郷のような美しい所でしたね。

返信する
草戸山ハイキング (siawasekun)
2008-04-17 04:53:54
草戸山ハイキング、いろいろ楽しまれたようですね。
良かったですね。

シュンラン、カンアオイ、エイザンスミレなど、珍しい花を見せていただき、嬉しかったです。

見て、心癒されました。
ありがとうございました。

さて、naoママさん
昨日の「下を向いているカタクリのお花を写すには、苦労はありませんでしたか?」についてですが、・・・・。
→ たしかに、苦労はありました。
  でも、撮ったものを、多くの人に見て、楽しんでいただけ、嬉  しかったです。。
返信する
ご無沙汰しました (ジュン)
2008-04-17 10:42:57
お久しぶりです。
ずっと母の所に帰っていました。
naoさんは相変わらず元気に春の山を歩いていらっしゃるようで安心しました。

城山湖は我が家から比較的近いのですが、ゆっくり散策したことはありません。
自然がいっぱいの良さそうなところですね。
来年はここでお花見がしたいと思いました。
返信する
紅シダレサクラ☆ (michy)
2008-04-17 10:56:05
なんときれいな桜でしょうか! 
奈々ちゃんの次に、目の保養をさせていただきました。 お写真の色も構図もかっこいい♪
そして、
高尾山と云うのはずいぶん人気の山なのですね、
kの周辺は沢山のお花たちの宝庫のようです。
いろんなサイトでこの山の記事を読みます。

わたしも、横浜に一年半いましたが、あのころは、
ハイキングすることもなく、子育てに追われていました、
今ふりかえると、残念です。 でも、こうして、
奈良にいながら拝見できるので、ラッキーですね! 
返信する
☆siawasekunさんへ (naoママ)
2008-04-17 17:35:56
昨日一昨日と暖かい日が続きましたが、今日から又お天気は下り坂のようですね。
ネコノメの様に変わる空模様に、体が着いて行けず少々風邪気味です。

siawasekunnさんのようにお仕事を持ちながらも、ブログも毎日UPなさっている方には本当に感心してしまいます。
あのように素晴らしいカタクリの写真を見せていただくと、撮影される時間をどのように作っていらっしゃるのかと・・・?

そして、下を向いたカタクリを写す姿はどのようなものかと、思わず興味を持ってしまいました。
私は膝をついたので、ズボンが汚れましたが・・・
返信する

コメントを投稿

山シリーズ」カテゴリの最新記事