今日は息子が運転免許更新をしに菊陽町の運転免許センターへ行くというので、少し早めの昼飯を食べて車で送ることにした。じっとしていても汗がにじんでくるような暑さに「参ったな~」と思っていると、テレビで「空港ピアノ~オーストラリア・ブリスベン」を放送していて、フランス人のバンドが「オエ コモ バ」を演奏していた。70年代初めにサンタナでヒットしたあの曲である。ノリの良いサウンドを聞いていると少し元気が湧いてきた気がした。
運転免許センターでは息子の更新が済むまで2時間以上を要すると思われたので、運転免許センターから少し北に行ったところを流れる「馬場楠井手」にかかる「井口眼鏡橋」を見に行った。以前何度か見に来たことがある。この井手は「ブラタモリ 水の国熊本編」でも紹介された「鼻ぐり井手」から流れてきている。ついでに「鼻ぐり井手」まで足を伸ばそうかと思ったのだが、あまりの暑さに今日はやめておくことにした。3時には息子の更新が終わった。

「馬場楠井手」にかかる「井口眼鏡橋」
運転免許センターでは息子の更新が済むまで2時間以上を要すると思われたので、運転免許センターから少し北に行ったところを流れる「馬場楠井手」にかかる「井口眼鏡橋」を見に行った。以前何度か見に来たことがある。この井手は「ブラタモリ 水の国熊本編」でも紹介された「鼻ぐり井手」から流れてきている。ついでに「鼻ぐり井手」まで足を伸ばそうかと思ったのだが、あまりの暑さに今日はやめておくことにした。3時には息子の更新が終わった。

「馬場楠井手」にかかる「井口眼鏡橋」
サンタナと渡辺貞夫の共演による「Oye Como Va」