10月31日(日)午後
山寺・立石寺を後にし、山形自動車道を走り、月山ICで下り、一般道の月山ドライブコースを走り、
月山湖へ向かった。
月山は、羽黒山、湯殿山と並ぶ出羽三山の一つです。


1時間毎に噴水が上がる月山湖

月山湖対岸の紅葉
月山湖は、ダム湖で、周りの山々は、ほぼ紅葉していました。
小さなダム湖なのに、今日は日曜日だからでしょうか、あまり広くない駐車場は、
ほぼ満車でした。
小雨は降っているものの、30分あまり散策し、今日の宿泊地、酒田へと向かうため
再び月山道路(一般道)を走りました。
鮮やかな錦秋の山並みが、次々と目に飛び込んでくるが、車を停める場所がなく、
ようやくトンネル手前の、工事用地で駐車することができた。

走ってきた道沿いの紅葉

峠から見た紅葉の全景
いざ、カメラに収めて見たが、目に飛び込んできたほどの綺麗さがなく、
ガッカリしました。
再び停車した場所(喫茶店のある峠)からは、全山紅葉が感じられ、やや満足・・。
月山道路から再度、山形自動車道に乗るべく、湯殿山ICへと入り、酒田ICまで
1時間あまり走りました。
雨に煙る鳥海山が、その優しい姿を見せている酒田市に入り、15:30頃「かんぽの宿 酒田」へ到着しました。
晴れていれば、途中、鶴岡から羽黒山へ行きたかったのだが、中止したため
予定よりうんと早く到着してまったのです。
山寺・立石寺を後にし、山形自動車道を走り、月山ICで下り、一般道の月山ドライブコースを走り、
月山湖へ向かった。
月山は、羽黒山、湯殿山と並ぶ出羽三山の一つです。


1時間毎に噴水が上がる月山湖

月山湖対岸の紅葉
月山湖は、ダム湖で、周りの山々は、ほぼ紅葉していました。
小さなダム湖なのに、今日は日曜日だからでしょうか、あまり広くない駐車場は、
ほぼ満車でした。
小雨は降っているものの、30分あまり散策し、今日の宿泊地、酒田へと向かうため
再び月山道路(一般道)を走りました。
鮮やかな錦秋の山並みが、次々と目に飛び込んでくるが、車を停める場所がなく、
ようやくトンネル手前の、工事用地で駐車することができた。

走ってきた道沿いの紅葉

峠から見た紅葉の全景
いざ、カメラに収めて見たが、目に飛び込んできたほどの綺麗さがなく、
ガッカリしました。
再び停車した場所(喫茶店のある峠)からは、全山紅葉が感じられ、やや満足・・。
月山道路から再度、山形自動車道に乗るべく、湯殿山ICへと入り、酒田ICまで
1時間あまり走りました。
雨に煙る鳥海山が、その優しい姿を見せている酒田市に入り、15:30頃「かんぽの宿 酒田」へ到着しました。
晴れていれば、途中、鶴岡から羽黒山へ行きたかったのだが、中止したため
予定よりうんと早く到着してまったのです。