新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

玄関前の草むしり、キュウリ初収穫

2019-06-29 23:26:23 | 畑・工作


午後からまた雨の予報ですが、午前中は曇りということで、懸案だった玄関前の草むしり。草刈り機で刈ってしまえば、15分ほどで終わるスペースですが、それだと1か月後には再び雑草が成長してしまいます。手で根っこから抜けば2か月ほどは行けるかと思いますので、そうすれば、お盆明けまではどうにかもつかなと、時間はかかりますが、手作業で。



本来ここは5月末にやる予定だったので、既に草ぼうぼう状態。実労3時間ほどで7割ほど。明日以降、残り2割と水路沿いを機械で刈ればここはおしまいです。それでも、すでに5月末に草刈りできれいにしたところも、もはや草むらになりつつある状態です。



畑では、今朝、お客様の見送りのあと、今季初、きゅうり2本の収穫となりました。このくらいの収穫量でしたら、そこそこ当日、翌日辺りまで消費できるのですが、もう少しすると大量収穫期になり、どうしても持て余してしまうことになりそうです。数年前にキュウリの辛子漬けを冷凍保存できると知り、作り置きができるようになりましたが、冷凍庫の容量は決まっていますので、冷凍保存も限度があります。どうしたものかと毎年悩んでいます。苗は3本しか植えていないのにと。

のち


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄分補給-五能線 | トップ | 発盛(椿)鉱山-現地見学 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑・工作」カテゴリの最新記事