茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

残り物

2022-09-16 09:27:50 | 今日の献立
二人だと料理の量を加減しないと、同じものを何日も食べてるようになる。
秋と言っても、まだ日中は暑いので食べ物が傷んで食中毒の危険がある。

一回に炊くお米は、2合が普通。3合の時は冷凍保存をする。


今朝



◆・ドリア
 ・サラダ
 (ベビーリーフ、千キャベツ、ミニトマト、ハム、ブロッコリー)
 ・梨(豊水)





シーフードシチューを作り2回は、そのままで食べ
少ししか作らなかったつもりが
結構残ったので、シチュードリアです。
残りご飯は味付けなしでそのまま、あっさりしたドリア
なので朝からオーケー、これで完食。
本当はもっと濃厚ソースのかかったドリアがいいのだけど
手抜きドリア擬きも、チーズに助けられ美味しかった!

なぜに、ご飯が残ったかというと
昨日の昼はマックだった。



この時期は毎年、私は定番、月見バーガーを食べる。
夫には、こく旨 すき焼き月見・・・美味しかったらしい。

台風来る前に、庭仕事したいけど、まだ足に痛みがあるので、断念。
あーあー、つまらない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北へのドライブ旅② | トップ | 東北へのドライブ旅➂ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。