茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

食欲の秋から思ったこと

2022-09-15 10:49:28 | 今日の献立
秋刀魚・・・今年スーパーで見かけるのは細い秋刀魚ばかり
それもあって、まだ食べてません。
もっともスーパー行く回数少ないので、これが最新かどうかは、定かでない。
去年もあまり食べなかったような記憶
これから先も昔のような豊漁が難しいとなると
本当に食べなくなってしまうのかな・・・


今朝



◆・ひじき煮物
 ・サラダ
 (千キャベツ、ベビーリーフ、ミニトマト、ブロッコリー、生ハム)
 ・味玉
 ・シーフードシチュー
 ・キューちゃん風漬物
 ・バナナ、シナノパープル



シーフードミックス、ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、青梗菜、トウモロコシ
(すべて家にあったもので)





ひじき煮物(油揚げ、人参、大豆)


小学校の給食では、魚の食べ方など習うのかしら
お家では、切り身ばかりの魚を食べているのじゃないかな、、、
鯵の干物や焼き秋刀魚は、昔頻繁に食卓に上がっていたけど
どうなんだろう。
そういう我が家でさえ、生協仕入れの魚類「骨抜き」を頻繁に買う現実

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北へのドライブ旅①(9/7... | トップ | 東北へのドライブ旅② »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (茨城のシニア)
2022-09-15 17:35:28
keiko(けいこ)さま
コメントありがとうございます。

やせっぽちの秋刀魚が並んでいても
買う気が起きません。
今日は生鮭の切り身を買ってきてしまいました。
返信する
Unknown (茨城のシニア)
2022-09-15 16:10:53
まるこさま こんにちは!
スーパーの陳列も、数が少ないような気がします。
やせ細った秋刀魚では同じ値段なら
別の物を選んでしまいますね。
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2022-09-15 15:12:31
こんにちは♪
私も、まだサンマ食べてないです。
小さな頃はこの時期から週に何度も食べたような。

おっしゃること 私も懸念してます。
お魚離れ 進みますよね。
返信する
Unknown (まるこ)
2022-09-15 14:46:21
秋刀魚。高級魚になっちゃいましたね😱
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。