一関市川崎町の八重咲きドクダミ(蕺草)
&ドクダミ(蕺草)/ジュウヤク(十薬) 2008年6月20日
2008年6月20日(金)、一関市川崎町薄衣(うすぎぬ)の諏訪前地区に
ある民家の畑(花壇)で「ドクダミ(蕺草)」が沢山花を咲かせていま
した。また、珍しい「八重咲きドクダミ」も花を咲かせていました。
ドクダミ(蕺草)/ジュウヤク(十薬)&八重咲きドクダミ
ドクダミ科 ドクダミ(ハウツイニア)属
Houttuynia cordata
本州・四国・九州・沖縄に分布し、山野の木陰や庭の日陰などに
生える多年草。高さ15~30cm。6~7月に楕円形の花弁のような4枚
の総苞葉の中心から1~3cmの穂を出し、多数の小花を咲かせる。
日本では薬用植物として栽培されてきたが、江戸期から栽培され
ていたフイリドクダミ(斑入り蕺草)cv.Variegataがこの10年の
間に欧米に渡り、この品種が突然の栽培ブームとなった。この品
種をイギリス人が「カメレオン」と名づけたためにブームが起き
たのであるが、理由は日本での栽培品より斑入り葉の色が紅、白、
黄、緑と冴え、すばらしくなったためではないかとのこと。現在
では世界的に広がりブームは終わったが、日本でも普及した。
グラウンドカバーとしても広がっている。
ドクダミ「カメレオン」Houttuynia cordata cv.Chameleon
[栽培]別名「ジゴクバナ」といわれる通り、地下茎が細長く横に
伸び広がり、地獄までも行く勢いで伸び、殖えて困るほど繁殖力
が旺盛。一般的な花のドクダミの栽培は少なく、何種類かの斑入
り品や変わり花が小さな鉢などで栽培される。
八重咲きドクダミ H.cordata'Flore Pleno'
五色ドクダミ Variegata form
ドクダミ(ハウツイニア)属 Houttuynia
1属1種で東アジアに自生する宿根草。
&ドクダミ(蕺草)/ジュウヤク(十薬) 2008年6月20日
2008年6月20日(金)、一関市川崎町薄衣(うすぎぬ)の諏訪前地区に
ある民家の畑(花壇)で「ドクダミ(蕺草)」が沢山花を咲かせていま
した。また、珍しい「八重咲きドクダミ」も花を咲かせていました。
ドクダミ(蕺草)/ジュウヤク(十薬)&八重咲きドクダミ
ドクダミ科 ドクダミ(ハウツイニア)属
Houttuynia cordata
本州・四国・九州・沖縄に分布し、山野の木陰や庭の日陰などに
生える多年草。高さ15~30cm。6~7月に楕円形の花弁のような4枚
の総苞葉の中心から1~3cmの穂を出し、多数の小花を咲かせる。
日本では薬用植物として栽培されてきたが、江戸期から栽培され
ていたフイリドクダミ(斑入り蕺草)cv.Variegataがこの10年の
間に欧米に渡り、この品種が突然の栽培ブームとなった。この品
種をイギリス人が「カメレオン」と名づけたためにブームが起き
たのであるが、理由は日本での栽培品より斑入り葉の色が紅、白、
黄、緑と冴え、すばらしくなったためではないかとのこと。現在
では世界的に広がりブームは終わったが、日本でも普及した。
グラウンドカバーとしても広がっている。
ドクダミ「カメレオン」Houttuynia cordata cv.Chameleon
[栽培]別名「ジゴクバナ」といわれる通り、地下茎が細長く横に
伸び広がり、地獄までも行く勢いで伸び、殖えて困るほど繁殖力
が旺盛。一般的な花のドクダミの栽培は少なく、何種類かの斑入
り品や変わり花が小さな鉢などで栽培される。
八重咲きドクダミ H.cordata'Flore Pleno'
五色ドクダミ Variegata form
ドクダミ(ハウツイニア)属 Houttuynia
1属1種で東アジアに自生する宿根草。