peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市日照のムクゲ’日の丸’ 2020年8月30日(日)

2020年09月07日 | 植物図鑑

2020年8月30日(日)一関市日照のコープ一関コルザ(いわて生協一関店)の大駐車場と一関信用金庫山目支店の近くにある民家の前庭に植栽されているムクゲ(木槿)が、「日の丸」を思わせる花を沢山咲かせていました。

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/9915716ff9b925520e95e36d55890eda

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/7f06b8292d6e16cfa7b17150b8cb070e

https://world-note.com/national-flower-of-korea/


一関市厳美町のアメリカフヨウ 2020年8月30日(日)

2020年09月07日 | 植物図鑑

2020年8月30日(日)一関市厳美町の国道342号線から分岐している道路を100mほど進んだ所にある民家の畑に植栽されているアメリカフヨウが大きなを沢山咲かせていました。別名:クサフヨウ(草芙蓉)ローズマロー。

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/7a7170309c240d9a26a8e5300d5faaef

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/66c85c6a935ca277cb5b06754a403ae2

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/4ba0cbf45515928b8aa06de50694f1c9

https://garden-vision.net/flower/agyo/americahuyo.html


一関市厳美町のノゲイトウ(野鶏頭)2020年8月30日(日)

2020年09月07日 | 植物図鑑

2020年8月30日(日)、新しくできた「厳美街道」(国道342号線)から旧・厳美街道に来ていました。磐井川に沿って走っているこの街道沿いにある民家の前に植栽されているノゲイトウ(野鶏頭)が、沢山花を咲かせていました。

(下)名勝・厳美渓の一部(磐井川)

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b4933855b6599fde6f72376bf0c15917

https://garden-vision.net/flower/kagyo/celosia.html

https://minhana.net/wiki/%E3%83%8E%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A6%EF%BC%88%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%EF%BC%89/

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/94d5102b9d7961b6dbc6162b43ea243f