▲閉店 後に別な店がオープン [2020.1.7記]
スナック ミレニアム [居酒屋@室蘭][Yahoo!地域情報]
2009.3.13(金)20:50入店(初)
注文 酒とツマミいろいろ
・職場の飲み会の二次会にて。二次会本隊とは別れて某氏と二名で別な店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/3f/8380101e86af733d05fd11d8f14e53f0_s.jpg)
・室蘭市の繁華街、中島町の知利別川からモルエ(大型商業施設)へ抜ける道路沿い、ローソンの向かいの雑居ビルの一角にあるスナックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/00/5724f62567234d5d1c4cf7c7af26036c_s.jpg)
・店内はカウンター約7席とソファー席が1卓にお姉さんが二名。このような雰囲気の店に来るのは久しぶり。今回のように誰かに連れて来てもらいでもしないと、まず来ることはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/31/fc86e1ccb5666d7758c1864fd763d970_s.jpg)
・一次会にて「アブサンって酒知ってる?」という会話がきっかけでこちらの店にやって来ました。写真が目的のお酒のアブサン(ABSINTHE)。アルコール度数68度のキツイお酒です。昔はメジャーな酒だったそうですが、最近はこれを置く店は少ないのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/52/487177b4ad0fc91a6736879482ed71b7_s.jpg)
・グラスに注ぐと緑がかったきれいな色をしており、氷を入れると白濁します。薬草系の香りがプンプンとして、口に入れると青臭さがモワ~ンと広がります。これ青汁?? 同席の某氏曰く「飲み会の締めにこれを一杯飲むとシャキッとする」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/37/036782c66b3f08d7d160380b7d8b7866_s.jpg)
・ママさん手作りのツマミいろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/28/2bdca0bab0e10fe630f574df9edca416_s.jpg)
・ゴボウの揚げ物、サンマの煮付け、ホタテの稚貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/da/5c3ccd899a053c38f3e48d34c9dfd0b6_s.jpg)
・ママさんが誕生日にお客さんからもらったという花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/52/29987ba0b8f4d77468b43842e7804b24_s.jpg)
・オールドパー。新たに一本入れてみると、ラベルが違っていました。「どっちか、まがい物なんじゃないの!?」と話題に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/6b/90a27f53f95e8ec2354368c336127dff_s.jpg)
・カウンターに置いてあった焼酎(泡盛?)を味見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/55/67abe25a360c09bae88c237b2c29afde_s.jpg)
・手作りカレー。冷凍保存していたらしく、イモがドロっと舌の上で崩れます。
・以上の会計、二名で総額●万円ナリ。ごちそうさまでした。
スナック ミレニアム [居酒屋@室蘭][Yahoo!地域情報]
2009.3.13(金)20:50入店(初)
注文 酒とツマミいろいろ
・職場の飲み会の二次会にて。二次会本隊とは別れて某氏と二名で別な店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/5a/a2b0a3228a15f43365dd567665c67481_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/3f/8380101e86af733d05fd11d8f14e53f0_s.jpg)
・室蘭市の繁華街、中島町の知利別川からモルエ(大型商業施設)へ抜ける道路沿い、ローソンの向かいの雑居ビルの一角にあるスナックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4d/f3e7b4fae97a81950741d68e2d160fbd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/00/5724f62567234d5d1c4cf7c7af26036c_s.jpg)
・店内はカウンター約7席とソファー席が1卓にお姉さんが二名。このような雰囲気の店に来るのは久しぶり。今回のように誰かに連れて来てもらいでもしないと、まず来ることはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/d4/465638002e331c363a6159cd27d82f99_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/31/fc86e1ccb5666d7758c1864fd763d970_s.jpg)
・一次会にて「アブサンって酒知ってる?」という会話がきっかけでこちらの店にやって来ました。写真が目的のお酒のアブサン(ABSINTHE)。アルコール度数68度のキツイお酒です。昔はメジャーな酒だったそうですが、最近はこれを置く店は少ないのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/52/487177b4ad0fc91a6736879482ed71b7_s.jpg)
・グラスに注ぐと緑がかったきれいな色をしており、氷を入れると白濁します。薬草系の香りがプンプンとして、口に入れると青臭さがモワ~ンと広がります。これ青汁?? 同席の某氏曰く「飲み会の締めにこれを一杯飲むとシャキッとする」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/37/036782c66b3f08d7d160380b7d8b7866_s.jpg)
・ママさん手作りのツマミいろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/23/ccc9b92f1f312895af9b07b0d1a46437_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/cc/e5e2768d096c0bcd8102f953ef493f5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/28/2bdca0bab0e10fe630f574df9edca416_s.jpg)
・ゴボウの揚げ物、サンマの煮付け、ホタテの稚貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/41/df89be8feeb214e13519a757db467f8e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/f1/46244ccf26397f1a7e4c15459c597671_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/da/5c3ccd899a053c38f3e48d34c9dfd0b6_s.jpg)
・ママさんが誕生日にお客さんからもらったという花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/52/29987ba0b8f4d77468b43842e7804b24_s.jpg)
・オールドパー。新たに一本入れてみると、ラベルが違っていました。「どっちか、まがい物なんじゃないの!?」と話題に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/6b/90a27f53f95e8ec2354368c336127dff_s.jpg)
・カウンターに置いてあった焼酎(泡盛?)を味見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4a/af869bfeda5001f32ec21437220ec816_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/55/67abe25a360c09bae88c237b2c29afde_s.jpg)
・手作りカレー。冷凍保存していたらしく、イモがドロっと舌の上で崩れます。
・以上の会計、二名で総額●万円ナリ。ごちそうさまでした。