●第28回さっぽろホワイトイルミネーション 大通公園会場(札幌)撮影日 2008.12.30(火) [Yahoo!地図][HomePage]
・【撮影記録】2008年のラスト。札幌の冬の風物詩、ホワイトイルミネーションを忘年会への行きがけに撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/62/9b442057d3b90299666b45a9df9c6d20.jpg)
・大通4丁目から見たイルミネーション越しのテレビ塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/7d96e51a10410a882a3c468b24bec85e.jpg)
・すすきのへ続く駅前通りもきれいに飾り付けされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/44f49073eaac0993d2825f2d52295314.jpg)
・雪祭りの雪像の土台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/e05c164c11698b237bb1d07a6d370f07.jpg)
・大通3丁目。家族連れなど大勢の見物客で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/3432e0c34cf4f4580ad0febc877dd59c.jpg)
・ライラックと針葉樹をかたどったオブジェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/50ce99baee8cd2a1e787d0676b457dcc.jpg)
・誰がこさえた物か、雪だるまが点々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/19/9927ecde28e8de63933298bb875ab9fd.jpg)
・露出を上げてテスト。まるで昼間のような写りっぷり。デジカメの進歩、恐るべし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/0ce390c2bf61e2b58f5faa00ba5fe2cf.jpg)
・大通2丁目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/41f51828adca1d29249f26a90a96c0e6.jpg)
・テレビ塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/53ab36dee2e1403c3a1f02e3e0a0165d.jpg)
・2丁目のオブジェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/2be10c43ee46976a5ccd8c11091d62af.jpg)
・すずらんを模したオブジェ。近寄ったり離れたりでテスト。背景のテレビ塔の大きさに注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/4da5ff0f98c8948e7f554a473b3859dc.jpg)
・大通1丁目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/0e01db0b15e7757ceceaac547f7665d6.jpg)
・このようにイルミネーションをまじまじと見て歩くのは初めての事かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/a78e63b9142b8bba1b2ccf249c3c7068.jpg)
・撮った写真を改めて眺めてみると、テレビ塔の入った写真ばかりになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/9f0ac431e37c2af1d6e1ac28a54a2144.jpg)
・今年は、テレビ塔の展望室から大通公園を見下ろすと、巨大なクリスマスツリーに見えるようにデザインされているとかなんとかいう話がありましたが、時間の都合により割愛しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/0fe987415551b89a19964f1e26c96d2d.jpg)
・また来年~♪
・【撮影記録】2008年のラスト。札幌の冬の風物詩、ホワイトイルミネーションを忘年会への行きがけに撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/2b9d30b558b5f100071211dd9cf79518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/a268168ec7cca71ce14ecb8260fce492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/62/9b442057d3b90299666b45a9df9c6d20.jpg)
・大通4丁目から見たイルミネーション越しのテレビ塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/6f5215eab754dd17ab2809e7ce2100f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/7d96e51a10410a882a3c468b24bec85e.jpg)
・すすきのへ続く駅前通りもきれいに飾り付けされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/44f49073eaac0993d2825f2d52295314.jpg)
・雪祭りの雪像の土台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/ae6bf448825aea82067eca5129c4f768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/e05c164c11698b237bb1d07a6d370f07.jpg)
・大通3丁目。家族連れなど大勢の見物客で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/4c15b660835c069e84a169698c67c607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/3432e0c34cf4f4580ad0febc877dd59c.jpg)
・ライラックと針葉樹をかたどったオブジェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/cbc44d9cf4291f0cee87bb6bbf44f597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/50ce99baee8cd2a1e787d0676b457dcc.jpg)
・誰がこさえた物か、雪だるまが点々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/b197c3f186a05c1955baf9c77bb34e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/19/9927ecde28e8de63933298bb875ab9fd.jpg)
・露出を上げてテスト。まるで昼間のような写りっぷり。デジカメの進歩、恐るべし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/d7e7e5a83bc38157df47646cfa51bfb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/0ce390c2bf61e2b58f5faa00ba5fe2cf.jpg)
・大通2丁目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ec/f9f8161e99d2aaeb79e1380cd244e08d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e1/c045467bcf86222d81f667601393bdb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/41f51828adca1d29249f26a90a96c0e6.jpg)
・テレビ塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/371f8fc9157dcabd0a27d8a751720d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/53ab36dee2e1403c3a1f02e3e0a0165d.jpg)
・2丁目のオブジェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/b49aa277163172350507b4a42855ea22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/2be10c43ee46976a5ccd8c11091d62af.jpg)
・すずらんを模したオブジェ。近寄ったり離れたりでテスト。背景のテレビ塔の大きさに注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/b52b5dd083249c3cb59ea4a2f752bca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/4da5ff0f98c8948e7f554a473b3859dc.jpg)
・大通1丁目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/48cd4ab11215b026a12f1798dfd45c63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/0e01db0b15e7757ceceaac547f7665d6.jpg)
・このようにイルミネーションをまじまじと見て歩くのは初めての事かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/8299e4bd62c97bb5d5e413bace1fa847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/061d39dac6c1f6c81bceb69f7923fa27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/5ae029244876cac15443d8cbaaa31432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/a78e63b9142b8bba1b2ccf249c3c7068.jpg)
・撮った写真を改めて眺めてみると、テレビ塔の入った写真ばかりになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/1f87b336459dc24927f702e045dd3216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/9f0ac431e37c2af1d6e1ac28a54a2144.jpg)
・今年は、テレビ塔の展望室から大通公園を見下ろすと、巨大なクリスマスツリーに見えるようにデザインされているとかなんとかいう話がありましたが、時間の都合により割愛しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/0fe987415551b89a19964f1e26c96d2d.jpg)
・また来年~♪