らーめん むくげ(ラーメン 木槿)[ラーメン@札幌][アニスト][食べログ]
2011.9.11(日)17:00入店(初)
注文 ミニカレーセット(合わせみそ) 900円

・札幌の南14条通沿い、石山通より1kmほど西側の西17丁目になります。晩飯時にたまたま目につき寄ってみました。後から知ったことですが、こちらは『正直家』や『究』の系列店になります。

・今時の雰囲気の店内はカウンター10席強に、イス席2卓とこあがり3卓。店の規模に比して、スタッフは3名とやや多めです。

メニューはラーメン三味700円より。その他チャーハン、カレー、ギョウザなど。今回はメニュー先頭の『合わせみそ(単品700円)』と『ミニカレーライス(単品300円)』のセットを注文。

・ラーメンのスープを一口すすって失望。ニンニクの辛味なのか、なにやら刺激を含んだ風味ですが、その全体の味のバランスがチグハグ。見た目と伴に味の方まで、厨房のなにか<だる~~い雰囲気>が伝わってくるかのような、だる~~いラーメンです。楽しいはずの食事が、途中からはひたすらラーメンを胃に流し込む単純作業に。具はチャーシューらしき肉片2つ、メンマ、長ネギ、タマネギ、キクラゲ、ノリ、挽き肉など。

・黄色い縮れ麺は、何故かブツブツと切れ切れ。

・いったいどういう洗浄をしているのか、カレーの器に触れてみると油でネトネトで、とても手に持てるような状態ではありませんでした。牛肉などが入ったどこかで食べたような味のカレールーは、『辛い』というよりも『塩辛い』風味。

[Canon PowerShot S90]
2011.9.11(日)17:00入店(初)
注文 ミニカレーセット(合わせみそ) 900円


・札幌の南14条通沿い、石山通より1kmほど西側の西17丁目になります。晩飯時にたまたま目につき寄ってみました。後から知ったことですが、こちらは『正直家』や『究』の系列店になります。


・今時の雰囲気の店内はカウンター10席強に、イス席2卓とこあがり3卓。店の規模に比して、スタッフは3名とやや多めです。

メニューはラーメン三味700円より。その他チャーハン、カレー、ギョウザなど。今回はメニュー先頭の『合わせみそ(単品700円)』と『ミニカレーライス(単品300円)』のセットを注文。


・ラーメンのスープを一口すすって失望。ニンニクの辛味なのか、なにやら刺激を含んだ風味ですが、その全体の味のバランスがチグハグ。見た目と伴に味の方まで、厨房のなにか<だる~~い雰囲気>が伝わってくるかのような、だる~~いラーメンです。楽しいはずの食事が、途中からはひたすらラーメンを胃に流し込む単純作業に。具はチャーシューらしき肉片2つ、メンマ、長ネギ、タマネギ、キクラゲ、ノリ、挽き肉など。


・黄色い縮れ麺は、何故かブツブツと切れ切れ。


・いったいどういう洗浄をしているのか、カレーの器に触れてみると油でネトネトで、とても手に持てるような状態ではありませんでした。牛肉などが入ったどこかで食べたような味のカレールーは、『辛い』というよりも『塩辛い』風味。

[Canon PowerShot S90]