ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】ラーメン びざん [ラーメン@札幌]

2011年12月15日 22時02分39秒 | 外食記録2011
ラーメン びざん(眉山)[ラーメン@札幌][食べログ]
2011.9.24(土)11:10入店(2回目)
注文 チーズタンタン 750円

  
・札幌市南区藤野を通る石山通(国道230号線)沿いで営業するラーメン店。藤野郵便局や『しまむら』の向かい側になります。数年前に一度入ったことがありますが、「なかなか美味しかった」という記憶がうっすらと残っています。
   
・お世辞にもきれいとは言い難い、昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約10席にこあがり3卓。何故かカウンターのイスがやたらと低く、腰掛けると一瞬バランスを失いそうに。

・メニューはラーメン各種650円より、サイドメニューにチャーハンやギョウザなどもあり。今回はちょっと変り種メニューの『チーズタンタン(750円)』を注文。前回入店時にもチーズの乗ったラーメンを注文した記憶があるので、同じ品かもしれません。
   
・ラーメンの具は挽き肉、チーズ、ほうれん草、長ネギなど。とろけるチーズはなかなかいい味なのですが、量的に物足りず。味噌ベースのスープはやや辛味を含み、独特のコクがあってなかなか美味。思わずスープを全て飲み干してしまったのですが、胃には少々負担が重かったようです。かなりレベルの高いラーメンだと思うのですが、ネット上にはあまり情報がなく、話題にも登らないようです。単なる好みの違いということなのでしょうか。

・麺はさがみ屋製。細めで歯切れよいちぢれ麺です。


[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】磯谷稲荷神社(函館・双見)

2011年12月15日 08時00分06秒 | 参拝記録
磯谷稲荷神社(函館・双見) 参拝日 2010.11.23(火) [Yahoo!ロコ]
 
・こちらは函館市北部の双見町という小さな集落で、その港のそばに鳥居がたっています。
 
・境内入口の様子。鳥居の奥には石段が続いています。

・鳥居越しの海際の眺め。
 
・コンクリートブロックの積まれた階段を上る。
 
・階段を上ると、第二鳥居と社が姿を現します。

・社の脇にあった小さな祠。中にお地蔵さんでも入っていそうな雰囲気です。
 
・社の正面より。社名額はかすれて判読困難です。後から思えば、全然『お稲荷さん』らしくない雰囲気の社でした。
  
・拝殿前の鈴と賽銭箱。

・拝殿内の様子。

・社の前より参道を振り返る。
  
・社側面の様子。

・社の裏から斜面の上に向かってけもの道がついていました。どこかへ抜けることができるようです。

・階段の上から見える海。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする