ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】マクドナルド イオン登別店 [軽食@登別]

2011年12月26日 22時01分16秒 | 外食記録2011
▲閉店 「ケンタッキーフライドチキン」が近日開店予定 [2012.4.12記]
マクドナルド イオン登別店(McDonald's いおんのぼりべつてん)[軽食@登別][HomePage][食べログ]
2011.10.6(木)20:15入店(3回目くらい)
注文 ダブルマックリブ セット クーポン価格620円(通常690円)


・新聞の折り込みチラシにて見かけた『ダブルマックリブ』が、どーーしても食べたくなってしまい、矢も盾もたまらず近所のマクドナルドへ駆け込む。
 
・登別市若山町のイオン登別店一階の、『正直家』や『味の時計台』が入った飲食店街の一角で営業するマクドナルドの支店。
  
・店内は小さなテーブル席が約10卓にカウンター4席。BGMはジャズ。こちらの店舗は過去テイクアウトで何度か利用したことがありますが、店内で食べていくのは初めてのことです。注文時、応対した男性店員が異常に聞き取りづらい、超早口なボソボソとした口調で「○○×△、△○××★○?」とほとんど未知の外国語を話しかけられているような状態で全く聞き取れませんでしたが、おそらく「店内で、お召し上がりですか?」と訊かれているものと予測を立て、「はい」と答えてみると、「○△、×★△△」(ではお席でお待ちください)とのことで、無事番号札の乗ったトレイを受け取ることができました。
 
・作るのに時間がかかるのか、10分ほど待ってダブルマックリブとポテトが登場。
   
・細長いパンには合成肉(?)が二枚重ねで挟まれ、その上にレタスとマヨネーズが乗っています。さすがに肉が二枚も入っているのでボリュームは十分ですが、ハムともハンバーグともつかぬ、妙な食感。その昔、子供の頃にはロッテリアの『リブサンド』が好きだったので、その再現を期待していたのですが、それとは路線の異なる味わいでした。ソースとマヨネーズがたっぷりとかかっており美しく食べるのは困難で手がベトベトになってしまいますが、「こういう時のために」とウエットティッシュを用意していたにもかかわらず、開封してから随分経っていたらしく、カラカラに乾いて使い物にならず思わず舌打ち。
  
・バサッと無造作に盛られたポテト(Mサイズ)とドリンク(Mサイズ)。ドリンクはコーラにしましたが、氷に浸かっていてもなお、何故か妙にぬるく感じました。

[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】輪厚神社(北広島・輪厚)前編

2011年12月26日 08時00分37秒 | 参拝記録
輪厚神社(北広島・輪厚)前編 参拝日 2010.12.9(木) [Yahoo!ロコ]
 
・こちらは北広島の札幌との境界に程近い輪厚(わっつ)を通る国道36号線沿い。その人家もまばらな場所にひっそりと鳥居がたっています。
 
・境内入口の様子。
 
・赤茶に塗られた鳥居と社号標。
   
・鳥居のそばにあった狛犬。比較的大柄で、個性的な面構えをしています。
   
・狛犬を角度を変えてあれこれ撮影。

・時刻は既に夕暮れ時。
 
・参道は意外と長く、100m以上はありそうです。
   
 
・参道脇の石灯籠あれこれ。
 
・境内には『輪厚会館』があり、その脇はちょっとした広場になっています。
(後編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする