かまくら [和食@釧路市][食べログ]
2012.11.17(土)17:30入店(初)
注文 鴨せいろ(更科そば)1000円

・釧路市中心部よりやや西寄りの、鳥取大通(国道38号線)と星ヶ浦東通が交わる交差点より約200m東側で営業するそば店。鳥取大通より一本北側の裏通り沿いで、ツルハドラッグのそばになります。写真は真っ暗で分かりづらいですが、まだ新しい雰囲気の一軒家です。

・真新しく清潔感のある店内は、カウンター5席、イス席3卓、こあがり2卓。スタッフは2名。私の他に客は3組あり、店は賑やかでした。

・メニューはそばがもり・かけ600円より。その他うどんも置いています。今回は『鴨せいろ(更科そば・1000円)』を注文。しかし、後からメニューを見返すと「かしわせいろ(700円)」を発見。普段から鴨肉が特別美味しいとも思えず、鴨肉にこだわりは無かったので、かしわで十分だったのですが、時既に遅し。

・そばは『石臼挽き』と『更科』の二種。注文した更科そばは真っ白な細打ちの麺で、喉越しよく、ズルズルいけます。つゆにつけずにそのまま食べてもほんのりいい味が。とても雰囲気のよいそばでした。

・つゆはしっかりとこくがあって、なかなかいい味。やや甘めの風味です。具材は長ネギと、薄切りの鴨肉が少々。値段の割には肉が少なく感じ、やはりかしわにしておくべきだったと後悔。

・薬味のネギ。

・そば湯と、それを飲む用の湯のみ茶碗が別に出てきます。


[Canon PowerShot S100]
2012.11.17(土)17:30入店(初)
注文 鴨せいろ(更科そば)1000円



・釧路市中心部よりやや西寄りの、鳥取大通(国道38号線)と星ヶ浦東通が交わる交差点より約200m東側で営業するそば店。鳥取大通より一本北側の裏通り沿いで、ツルハドラッグのそばになります。写真は真っ暗で分かりづらいですが、まだ新しい雰囲気の一軒家です。


・真新しく清潔感のある店内は、カウンター5席、イス席3卓、こあがり2卓。スタッフは2名。私の他に客は3組あり、店は賑やかでした。

・メニューはそばがもり・かけ600円より。その他うどんも置いています。今回は『鴨せいろ(更科そば・1000円)』を注文。しかし、後からメニューを見返すと「かしわせいろ(700円)」を発見。普段から鴨肉が特別美味しいとも思えず、鴨肉にこだわりは無かったので、かしわで十分だったのですが、時既に遅し。





・そばは『石臼挽き』と『更科』の二種。注文した更科そばは真っ白な細打ちの麺で、喉越しよく、ズルズルいけます。つゆにつけずにそのまま食べてもほんのりいい味が。とても雰囲気のよいそばでした。



・つゆはしっかりとこくがあって、なかなかいい味。やや甘めの風味です。具材は長ネギと、薄切りの鴨肉が少々。値段の割には肉が少なく感じ、やはりかしわにしておくべきだったと後悔。

・薬味のネギ。


・そば湯と、それを飲む用の湯のみ茶碗が別に出てきます。





[Canon PowerShot S100]