横浜家系ラーメン 三元(さんげん)[ラーメン@札幌][HomePega][食べログ]
2012.11.18(日)12:05入店(初)
注文 油そば 600円

・札幌の琴似神社の敷地の隣、西区民センター前から『元祖札幌カリー ぱお』脇の小道に入り150mほど進んだ先の目立たぬ場所でひっそりと営業するラーメン店。そのまま通りを抜けた先には『ビストロ プロスペレ アンサンブル』があります。

・こぢんまりとした店内はカウンターのみ約10席。一人で店を切り盛りするオヤジさんは、なかなかの無愛想。殺伐とした空気が漂います。

・「家系のこだわり」、「家系オススメの食し方」の説明書き。いわゆる「家系ラーメン」の店は、おそらく今回初体験。

・卓上に並ぶ、数々の調味料。

・メニューはらーめん、油そば、つけ麺、餃子くらいで、シンプルな構成です。今回は『油そば(600円)』を注文。

・出てきた丼を見て、予想と異なる見た目にギョッとする。『油そば』が何なのかよく分かっていなかったのですが、「油ギトギトのこってりラーメン」を想像していたら、出てきたのは「汁無しのラーメン(?)」。 食べてみると、ピリ辛風味のくどい味付けで、焼きそばとも焼うどんとも異なる、『油そば』というネーミングがぴったりの料理でした。具材は、崩したチャーシュー、キャベツ、ほうれん草、長ネギ、ゆず皮、ノリ。

・油ギッシュな太麺はむっちりとした歯ごたえ。

・サービスで付くライスは少なめでお願いしました。

[Canon PowerShot S100]
2012.11.18(日)12:05入店(初)
注文 油そば 600円


・札幌の琴似神社の敷地の隣、西区民センター前から『元祖札幌カリー ぱお』脇の小道に入り150mほど進んだ先の目立たぬ場所でひっそりと営業するラーメン店。そのまま通りを抜けた先には『ビストロ プロスペレ アンサンブル』があります。



・こぢんまりとした店内はカウンターのみ約10席。一人で店を切り盛りするオヤジさんは、なかなかの無愛想。殺伐とした空気が漂います。


・「家系のこだわり」、「家系オススメの食し方」の説明書き。いわゆる「家系ラーメン」の店は、おそらく今回初体験。

・卓上に並ぶ、数々の調味料。

・メニューはらーめん、油そば、つけ麺、餃子くらいで、シンプルな構成です。今回は『油そば(600円)』を注文。




・出てきた丼を見て、予想と異なる見た目にギョッとする。『油そば』が何なのかよく分かっていなかったのですが、「油ギトギトのこってりラーメン」を想像していたら、出てきたのは「汁無しのラーメン(?)」。 食べてみると、ピリ辛風味のくどい味付けで、焼きそばとも焼うどんとも異なる、『油そば』というネーミングがぴったりの料理でした。具材は、崩したチャーシュー、キャベツ、ほうれん草、長ネギ、ゆず皮、ノリ。

・油ギッシュな太麺はむっちりとした歯ごたえ。

・サービスで付くライスは少なめでお願いしました。

[Canon PowerShot S100]