goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】立喰そば さくら [軽食@登別]

2013年04月18日 22時00分58秒 | 外食記録2012
▲閉店 室蘭卸売市場に移転 [2019.3.12記]
立喰そば さくら [軽食@登別][Twitter][Yahoo!地図]
2012.11.26(月)11:55入店(初)
注文 天そば(イカゲソ)350円 +おにぎり(シャケ)100円

  
・登別市若草町を走る幹線道路、中央通沿いにいつの間にか出現していた立食いそばの店。両隣には(旧)『モスバーガー 登別若草店』と『鳥せい 登別若草店』、そして斜め向かいには『中華 華林』が営業しているという立地です。
 
・店内は立食い用のカウンターと小さなイス席が1卓。優しそうなおばちゃんが一人で店を切り盛りしています。

・メニューはそば・うどんが280円より各種あるほか、おにぎりなども置いています。今回は『天そば(350円)』を注文。天ぷらは三種から選ぶことができ、『ゲソかき揚げ』を選択。
   
・そばを一口すすってみると、「懐かしい!」食感が。プツプツと歯切れよい麺です。そして、天ぷらにはイカゲソのほか、タマネギなどの野菜も入っています。つゆは特に甘くも辛くも感じず。値段の割にはボリュームがあり、なかなか食べ応えがあります。
 
・おにぎりは作り置きではなく、注文を受けると炊飯器のご飯をちゃっちゃと握って出してくれます。ほかほかご飯に包まれた具材は鮭フレーク。


[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】Portland Aerial Tram(Portland,OR,USA)前編

2013年04月18日 08時00分37秒 | 撮影記録2011
Portland Aerial Tram(Portland,OR,USA)前編 撮影日 2011.9.8(木)[HomePage][Googleマップ]
 
・いよいよポートランドを発つ日となり、最後の早朝散策へと出かけることに。目指すは、先日も訪れた街の南部にあるロープウェイです。
 
・路面電車の乗り場のすぐそばに、ロープウェイの高い支柱が立っています。
 
・ロープウェイ駅の様子と、購入した乗車券。
 
・まだ早めの時間ですが、駅では乗客の列ができていました。ロープウェイに乗って通学・通勤とはなんとも不思議な感じがします。さすがアメリカならでは!?

・グングンと高度を上げていくゴンドラからの眺め。
 
・そろそろ朝日が顔を出しそうな様子。
 
・ほどなくして山頂駅に到着。
 
・東向きの見晴らしなので、夜明けに訪れたらさぞや素晴らしい朝日が拝めるだろうと思ってやってきたのですが、この日は生憎の曇り空。
 
・続けて登ってきたゴンドラ。
 
・眼下を流れるウィラメット川周辺の様子。
 
・山際の雲間から、赤い太陽が顔を覗かせました。

・雲間を下から上へとゆっくりよぎる太陽。
 
・まるで、街を見下ろす赤い "目玉" のようです。
 
・ロープウェイ乗り場に直結の大学(OHSU)のテラスへと移動。
 
・雲の向こうが黄金色に輝きはじめました。

・まるで絵画のような空の様子。
  
・ついにその姿を現した朝日。

・東の空の全景。
(後編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, EF-S10-22, TAMRON A005]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする