伊達の牛たん本舗 本店(だてのぎゅうたんほんぽ)[いろいろ@仙台][HomePage][食べログ]
2015.3.2(月)20:05入店(初)
注文 ビールと牛タン 計2100円
・仙台飲み歩きの二軒目は、昼に食べ逃した『厚切り』牛たんを味わうべく、牛たん専門店へと向かいました。

・こちらはJR仙台駅の西側を縦断する幹線道路沿い、駅の西口より300mほど南に位置する著名な牛たんチェーンの本店ビルになります。

・入口付近は牛たん関連商品の販売コーナーになっており、レストラン入口はその奥にあります。

・広々とした店内はイス席10卓にカウンター10席強。カウンター席からはガラス越しに牛たんが調理される様子が見えます。BGMはジャズ。夕食には遅めの時間帯でしたが、多くの客で賑わっていました。

・ビール中瓶 キリンラガー(540円):ビールを飲みつつ、牛たんの焼き上がりを待つ。

・極厚芯たん焼き(1560円):「芯たん」と名付けられた部位の肉。夢にまで見た(?)厚切り牛たんが登場。

・写真で見るだけでも鼻血の出そうな肉肉しさ。中心部分がほんのりピンク色になるよう焼き上げられており、歯ごたえは柔らかくなっています。味付けは塩胡椒のみ。

・期待通りの美味しさに大満足でした。これは病みつきになりそう。

・付け合せに高菜漬けと南蛮味噌漬けが付属。
[Canon PowerShot S120]
2015.3.2(月)20:05入店(初)
注文 ビールと牛タン 計2100円
・仙台飲み歩きの二軒目は、昼に食べ逃した『厚切り』牛たんを味わうべく、牛たん専門店へと向かいました。


・こちらはJR仙台駅の西側を縦断する幹線道路沿い、駅の西口より300mほど南に位置する著名な牛たんチェーンの本店ビルになります。

・入口付近は牛たん関連商品の販売コーナーになっており、レストラン入口はその奥にあります。




・広々とした店内はイス席10卓にカウンター10席強。カウンター席からはガラス越しに牛たんが調理される様子が見えます。BGMはジャズ。夕食には遅めの時間帯でしたが、多くの客で賑わっていました。


・ビール中瓶 キリンラガー(540円):ビールを飲みつつ、牛たんの焼き上がりを待つ。


・極厚芯たん焼き(1560円):「芯たん」と名付けられた部位の肉。夢にまで見た(?)厚切り牛たんが登場。



・写真で見るだけでも鼻血の出そうな肉肉しさ。中心部分がほんのりピンク色になるよう焼き上げられており、歯ごたえは柔らかくなっています。味付けは塩胡椒のみ。



・期待通りの美味しさに大満足でした。これは病みつきになりそう。


・付け合せに高菜漬けと南蛮味噌漬けが付属。



[Canon PowerShot S120]