皆様こんばんは。
●4/17(日)
●4/18(月)
●4/19(火)
・弦まとめ買い
バイオリン、ビオラ、チェロの弦をあれこれ買い揃えたところ、総額約5万円という痛い出費に。
●4/20(水)
【練】弦練@工大オケ
弦パートにドドッと10人ほどの新入生が入り、練習は突如として賑やかに。『かえるの合唱』を練習して、最後に皆の前で新入生だけで発表させた。
●4/21(木)
【酔】第80回ぴかりん会@室蘭
いつのまにやら気づけば節目の回数に到達。メンバーはY氏とぴかりんの2名。今回は二軒連続で、満席で入店を断られるというトラブルあり。平日だったのでこれは想定していなかった事態。

一軒目『ポンポン丸』:おそらく10年ぶりくらいの再訪。以前は客で賑わう活気ある店という印象だったが、その当時の様子は見る影もなくひっそりと静かな雰囲気に様変わりしていた。

二軒目『Dear Debby』:前回のぴかりん会でも立ち寄ったジャズバーを再訪。今回はマスターのピアノ演奏を聴くことができた。
●4/22(金)
【練】バイオリンレッスン@サオケ
教育大でのレッスンは5年目に突入。バイオリンの新人が数名は入りそうなので、ホッとひと安心。
・本日の実家のツマミ
手前よりソーセージとほうれん草ほかの炒め物、ツブ、イカ焼き、ヤーコンの漬物。
●4/23(土)
・本日の実家のツマミ
手前より大ぶりなシシャモ、冷しゃぶサラダ、ふかしたさつまいも。
・原稿締切
昨年末から依頼されていた、演奏会プログラムの曲目解説を締切当日になってから執筆開始するという酷い仕事ぶりで、関係者に迷惑かけまくり。尚且つ期待されるような原稿が書けるわけでもなく、もう救いようが無い。翌日3時までかかって、とりあえずの下書きが完成。
(まだ書きかけ。。。)
~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集

<2016年>
4/29(祝金)14:30開演@千歳市民文化センター:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第33回公演
5/14(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽協会市民オーケストラ 名曲コンサート
5/21(土)18:30開演@Kitara大ホール:札幌西区オーケストラ 第30回定期演奏会
6/5(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第13回定期演奏会
~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
●4/17(日)
●4/18(月)
●4/19(火)

バイオリン、ビオラ、チェロの弦をあれこれ買い揃えたところ、総額約5万円という痛い出費に。
●4/20(水)
【練】弦練@工大オケ
弦パートにドドッと10人ほどの新入生が入り、練習は突如として賑やかに。『かえるの合唱』を練習して、最後に皆の前で新入生だけで発表させた。
●4/21(木)
【酔】第80回ぴかりん会@室蘭
いつのまにやら気づけば節目の回数に到達。メンバーはY氏とぴかりんの2名。今回は二軒連続で、満席で入店を断られるというトラブルあり。平日だったのでこれは想定していなかった事態。


一軒目『ポンポン丸』:おそらく10年ぶりくらいの再訪。以前は客で賑わう活気ある店という印象だったが、その当時の様子は見る影もなくひっそりと静かな雰囲気に様変わりしていた。

二軒目『Dear Debby』:前回のぴかりん会でも立ち寄ったジャズバーを再訪。今回はマスターのピアノ演奏を聴くことができた。
●4/22(金)
【練】バイオリンレッスン@サオケ
教育大でのレッスンは5年目に突入。バイオリンの新人が数名は入りそうなので、ホッとひと安心。

手前よりソーセージとほうれん草ほかの炒め物、ツブ、イカ焼き、ヤーコンの漬物。
●4/23(土)

手前より大ぶりなシシャモ、冷しゃぶサラダ、ふかしたさつまいも。
・原稿締切
昨年末から依頼されていた、演奏会プログラムの曲目解説を締切当日になってから執筆開始するという酷い仕事ぶりで、関係者に迷惑かけまくり。尚且つ期待されるような原稿が書けるわけでもなく、もう救いようが無い。翌日3時までかかって、とりあえずの下書きが完成。
(まだ書きかけ。。。)
~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集




<2016年>
4/29(祝金)14:30開演@千歳市民文化センター:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第33回公演
5/14(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽協会市民オーケストラ 名曲コンサート
5/21(土)18:30開演@Kitara大ホール:札幌西区オーケストラ 第30回定期演奏会
6/5(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第13回定期演奏会
~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
