Mariage(マリアージュ)[居酒屋@福島][HomePage][食べログ]
2017.3.5(日)21:50入店(初)
注文 ワインほか 計3175円
福島飲み歩きの二軒目はワインバーへ。

福島駅より東に100mほどの場所にあるビルで営業する店。

店舗は階段を下りた地下一階になります。

洒落た内装の店内はカウンター7席にイス席3卓。BGMはジャズ。そして店を賄うスタッフは約3名。しばらく貸切状態でしたが、その後2組の客が入ってきました。

洗練された雰囲気にはじめは場違いな感じがしましたが、しばらく経つとだんだん居心地がよくなってきました。

水を垂らすとブワッ!と膨らむ圧縮おしぼり。初めてお目にかかる代物。

白ワイン マス・デ・ブルース(842円):「本日のグラスワイン」は10種類以上の品揃え。高級な「名醸ワイン」も手軽な値段で味見することができます。そんな中から、まずは白ワインを飲んでみることに。

飲みやすく、スイスイ飲める美味しいワインでした。

お通し(648円):卓上にはごついナイフが用意されています。

お通しはカプレーゼ。チーズはカマボコのような食感でした。旅行中で生野菜に飢えていたので助かりました。

ポークの腸詰め(ソーセージ)3種の盛り合わせ アリゴと共に…(734円)

それぞれ個性的な味のソーセージでした。マッシュポテト、ザワークラウト、ケチャップ、マスタードなどが添えられています。

水を頼むと変わった形のグラスで出してくれました。マスターは客の邪魔をしない適度な距離感で対応してくれて、気遣いを感じます。話してみると、ワインについてのうんちくをいろいろ教えてくれました。

赤ワイン シャトー・ボーモン(950円):二杯目は赤をいただく。他所で同じ銘柄のワインを飲んだ気がしますが、全然印象が違いました。

会計は計3175円。食事の内容を考えると、かなり安く感じます。

[Canon PowerShot G7X2]
酒と料理が美味しくて、親切な接客で居心地よく、しかも安いという優良店。というわけで『また食べに行きたい店』追加!
<2017年【外食記録】また食べに行きたい店 居酒屋部門>
★Mariage [居酒屋@福島](2016.3.5)
2017.3.5(日)21:50入店(初)
注文 ワインほか 計3175円
福島飲み歩きの二軒目はワインバーへ。





福島駅より東に100mほどの場所にあるビルで営業する店。



店舗は階段を下りた地下一階になります。



洒落た内装の店内はカウンター7席にイス席3卓。BGMはジャズ。そして店を賄うスタッフは約3名。しばらく貸切状態でしたが、その後2組の客が入ってきました。




洗練された雰囲気にはじめは場違いな感じがしましたが、しばらく経つとだんだん居心地がよくなってきました。

水を垂らすとブワッ!と膨らむ圧縮おしぼり。初めてお目にかかる代物。


白ワイン マス・デ・ブルース(842円):「本日のグラスワイン」は10種類以上の品揃え。高級な「名醸ワイン」も手軽な値段で味見することができます。そんな中から、まずは白ワインを飲んでみることに。




飲みやすく、スイスイ飲める美味しいワインでした。


お通し(648円):卓上にはごついナイフが用意されています。


お通しはカプレーゼ。チーズはカマボコのような食感でした。旅行中で生野菜に飢えていたので助かりました。


ポークの腸詰め(ソーセージ)3種の盛り合わせ アリゴと共に…(734円)




それぞれ個性的な味のソーセージでした。マッシュポテト、ザワークラウト、ケチャップ、マスタードなどが添えられています。


水を頼むと変わった形のグラスで出してくれました。マスターは客の邪魔をしない適度な距離感で対応してくれて、気遣いを感じます。話してみると、ワインについてのうんちくをいろいろ教えてくれました。





赤ワイン シャトー・ボーモン(950円):二杯目は赤をいただく。他所で同じ銘柄のワインを飲んだ気がしますが、全然印象が違いました。

会計は計3175円。食事の内容を考えると、かなり安く感じます。


[Canon PowerShot G7X2]
酒と料理が美味しくて、親切な接客で居心地よく、しかも安いという優良店。というわけで『また食べに行きたい店』追加!
<2017年【外食記録】また食べに行きたい店 居酒屋部門>
★Mariage [居酒屋@福島](2016.3.5)