▲閉店 いつの間にか閉店 [2022.7.7記]
魚民 北広島駅前店(うおたみ)[居酒屋@北広島][モンテローザ][食べログ]
2017.3.26(日)17:00入店(初)
注文 つまみほか 計2325円

JR北広島駅の西口そばに位置する北広島ターミナルビルの2階に入った、有名チェーンの居酒屋。

店内は広く、たくさんの席が並んでいます。BGMはジャズ。ほぼ開店と同時に入ったので、店は空いていました。

「室蘭やきとり」のメニューを見つけて思わず反応してしまいましたが、注文はしませんでした。

梅ジンジャー(430円):車移動だったのでノンアルコール飲料を注文。梅ジュースのジンジャーエール割りで、それそのままの味です。同時に水も出してもらいました。

チャージ(389円):お酒を頼まなくてもお通しが出てきます。インゲンやニンジンの和え物、タコ、野沢菜漬け。

宇和島鯛めし(538円):季節のメニューより注文。

ご飯の上に乗るのはタイの刺身の小片約6切れ、ネギ、ゴマ、卵黄。

半分くらい食べたところでだし汁を投入してお茶漬けに。さらりと胃に収まります。

鮪チーズカツ(538円)

マグロは薄く、衣は厚め。その比率は目測7:3で、やや脂っこく感じられます。上にタルタルソースがかかり、千切りキャベツがたっぷりと付属。

土佐揚げ豆富(430円):季節のメニューより。豆腐にかつお節をまぶして揚げた料理。既にお腹は膨れていて、この一品は余計でした。がんばって何とか完食。

会計は計2325円。

[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~モンテローザグループ》
【食】kocoroya 東室蘭中島町店 [居酒屋@室蘭](2008.3.7)
【食】山内農場 博多駅前通り店 [居酒屋@福岡](2014.1.2)
【食】魚民 登別店 [居酒屋@登別](2014.8.10)
【食】すしざむらい 小樽サンモール一番街店 [和食@小樽](2015.9.27)
【食】千年の宴 東室蘭中島町店 [居酒屋@室蘭](2016.4.3)
【食】白木屋 東室蘭ドンキホーテ前店 [居酒屋@室蘭](2016.3.13・11.26)
【食】福福屋 苫小牧表町2丁目店 [居酒屋@苫小牧](2016.12.17)
魚民 北広島駅前店(うおたみ)[居酒屋@北広島][モンテローザ][食べログ]
2017.3.26(日)17:00入店(初)
注文 つまみほか 計2325円


JR北広島駅の西口そばに位置する北広島ターミナルビルの2階に入った、有名チェーンの居酒屋。




店内は広く、たくさんの席が並んでいます。BGMはジャズ。ほぼ開店と同時に入ったので、店は空いていました。

「室蘭やきとり」のメニューを見つけて思わず反応してしまいましたが、注文はしませんでした。



梅ジンジャー(430円):車移動だったのでノンアルコール飲料を注文。梅ジュースのジンジャーエール割りで、それそのままの味です。同時に水も出してもらいました。




チャージ(389円):お酒を頼まなくてもお通しが出てきます。インゲンやニンジンの和え物、タコ、野沢菜漬け。

宇和島鯛めし(538円):季節のメニューより注文。




ご飯の上に乗るのはタイの刺身の小片約6切れ、ネギ、ゴマ、卵黄。


半分くらい食べたところでだし汁を投入してお茶漬けに。さらりと胃に収まります。

鮪チーズカツ(538円)



マグロは薄く、衣は厚め。その比率は目測7:3で、やや脂っこく感じられます。上にタルタルソースがかかり、千切りキャベツがたっぷりと付属。


土佐揚げ豆富(430円):季節のメニューより。豆腐にかつお節をまぶして揚げた料理。既にお腹は膨れていて、この一品は余計でした。がんばって何とか完食。

会計は計2325円。


[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~モンテローザグループ》
【食】kocoroya 東室蘭中島町店 [居酒屋@室蘭](2008.3.7)
【食】山内農場 博多駅前通り店 [居酒屋@福岡](2014.1.2)
【食】魚民 登別店 [居酒屋@登別](2014.8.10)
【食】すしざむらい 小樽サンモール一番街店 [和食@小樽](2015.9.27)
【食】千年の宴 東室蘭中島町店 [居酒屋@室蘭](2016.4.3)
【食】白木屋 東室蘭ドンキホーテ前店 [居酒屋@室蘭](2016.3.13・11.26)
【食】福福屋 苫小牧表町2丁目店 [居酒屋@苫小牧](2016.12.17)